

素材をFlash5(動く部分)、背景をPhotoshop6、Director8.5で編集してアニメーションを作ったのですが、12フレーム/秒だと動きがぎこちないので、16フレーム/秒にするとレンダリングがついていけてないようでした。それに、Directorでは、Lingo制御の部分があるとうまくAVIなどに書き出しできません。
もともとゲームのOPとしてアニメーションを作ってたので、Directorで作成したのですが、他の2Dアニメーションソフトで作って、そのAVIファイルをDirector内にうめこんだ方がいいような気がしてきました。
使いなれたPhotoshop,Flash素材を使用できると嬉しいかなと思ってるんですが、なにかよいソフトはないでしょうか? できれば透過光やぼかしなど使えるといいんですが。あと、普通のイラストに雪が降ったりとか、逆光のエフェクトなんか簡単につけられるのがいいです(Adobe系になにかあったような?) 値段は問いません。
マシンはOS2k、CPU:pne3/1G HDD:90G メモリ:512MBです。
分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
AdobeならAfterEffectsがあります。
レンズフレアやボカシなど色々な機能があります。
Pro版の方が高いですが、その分いろいろな機能が使えます。
参考URL:http://www.adobe.co.jp/
アドバイスありがとうございます。
Adobeにあったのは、AfterEffectsというものなのですね。
Pro版があるのですか・・・
早速参考書と一緒に買ってこようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- YouTube アニメーションを探しています 1 2022/05/01 04:27
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
- アルバイト・パート 自宅で出来る安心安全なアルバイトについて 5 2022/11/17 10:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 daVinciResolveの再生プレビュー画面がカクつきます。 daVinciResolve18を 2 2023/01/20 01:35
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 無料の動画編集ソフトで日本語の物を教えて下さい。 1 2022/06/29 17:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント アニメーショ...
-
テクスチャが移動してしまう
-
パワーポイントでGIFアニメの再...
-
Aviutlのlua51.dll
-
「はい、よろこんで」がそうみ...
-
GIFアニメを一コマずつ見たい
-
パワーポイントで動画再生後次...
-
パワーポイントのスライドを取...
-
30分間の発表の原稿
-
トイレスライド錠の分解の仕方
-
パワーポイントをノートつきで...
-
パワーポイントのスライド名変...
-
powerpoint スライド順の総入...
-
パワーポイントでスライドごと...
-
パワーポイント、削除したスラ...
-
パワーポイントで一ページだけ...
-
パワーポイント画面にそのファ...
-
パワーポイントで説明しながら...
-
パワーポイント2007で、スライ...
-
パワーポイントをリンクさせる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイント アニメーショ...
-
「はい、よろこんで」がそうみ...
-
パワーポイントでGIFアニメの再...
-
Aviutlのlua51.dll
-
配管フロー図の簡単なアニメー...
-
GIFアニメを一コマずつ見たい
-
PowerPointで、線を点滅した感...
-
紙を折るアニメーション
-
Adobe FLASH に代わるソフトは...
-
ImageReadyとPhotoshopの違い
-
テクスチャが移動してしまう
-
FLASH4Jでwavサウンドがかなり...
-
三角形の1点のみ移動する軌跡の...
-
動く絵が描けるソフト
-
Capcutで編集をしたとき、 ズー...
-
ホームページビルダーで貼付た...
-
写真をパラパラ漫画みたいに動...
-
After effectsでは漢字が書き順...
-
Shotcutについて教えてください。
-
imagereadyで文字以外のアニメ...
おすすめ情報