
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
lzh は圧縮ファイルですから下記のような「解凍ソフト」(フリー)を使って
解凍する必要があります。
お使いのPCに解凍ソフトがインストールされていますか?
インストールされて無い場合はダウンロードする必要があります。
http://park8.wakwak.com/~app/Lhaca/
また、XPにはマイクロソフトからソフトが無償で提供されています。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/ …
但し、ダウンロードした「lzh」は回答者No.1の方が書かれたように
安全性を充分確認してから開かないとウイルスなどの危険があります。
No.2
- 回答日時:
My Documents に圧縮ファイルをダウンロードして、解凍使用とすると 「MY.exe が見つかりません」とでるようです。
デスクトップなど、他のフォルダに移動して解凍してみてください。
No.1
- 回答日時:
lzhなら圧縮ファイルですから単純に「解凍」すればいいはずですが、
>lzhファイルをダウンロードした
・どこからダウンロードした、なんのファイルか?
・それ以外のすべてのlzhファイルも開けなくなったか、特定のlzhだけが開けないか?
上の2点を補足してください。うかつに開くと危険な結果を招きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nil というコマンドプロンプト
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
自分がどの解凍ソフトを使って...
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
rarで圧縮されたファイルの中身...
-
ARCファイルを解凍したい
-
aniと言うアニメーションファイ...
-
WinRARの一括解凍についての質...
-
outlookVBAにて送信時、添付フ...
-
ZIP解凍したjpgファイルが開け...
-
圧縮ファイルがMedia player表...
-
ハッシュ値について
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
ZIPのツリー表示
-
Lhazについてです。
-
win7でメール添付ファイルが開...
-
解凍ファイルが空っぽ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
ARCファイルを解凍したい
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
添付ファイル(圧縮)を編集⇒保...
-
ハッシュ値について
-
exeファイルの解凍場所変更
-
7z sfxというのは自動で解凍さ...
-
PCゲームの体験版の解凍の仕方...
-
拡張子『pac』について
-
圧縮ファイル解凍後のフォルダ...
-
MDFファイルの解凍
-
中国語のファイル名のまま解凍...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
.lzhファイルの開き方
-
ファイルの拡張子について
-
圧縮ファイルの解凍ができない
おすすめ情報