![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大体考えられるのは
(1)拡張機能が働いている
(2)[Shift]キーが押されっぱなし、もしくはそう認識されている
(3)固定キー機能が有効になっている
くらいだとおもいます。
(1)と(2)はすでに回答が出ていますが
(1)の場合は[Esc]キーを押したりコピーを実行すれば解除されるので今回は違ったのかもしれません。
(3)についてはWindowsの機能になりますが、参考URLに詳しい内容が載っています。
同じ側(左なら左だけ、右なら右だけ)の[Shift]キーを5回連続して押すとメッセージが表示されるかと思います。(試してみてください)
押される間隔は未確認ですが、一気に押さなくても間に他のキーを押さなければ出るようです。
『固定キー機能』が有効になった状態で[Shift]キーが2回連続で押されると、ずっと押しっぱなしと同じ状態になります。
これは[Esc]キーでは解除できませんが[Shift]キーをもう一回押すと解除できます。
[Shift]キー+[Ctrl]キー、などのように2種類のキーを同時に押すと『固定キー機能』自体を解除できます。
(以上は、既定の設定です。設定は変えることが出来ます。)
私も過去、何かの作業中に偶然[Shift]キーが5回押されていて
メッセージが出たのにあまり読まずに[Enter]キーを押して設定が有効になってしまった、という経験があります。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/enable/ …
詳しいご回答ありがとうございました。またお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その後現象が再現できないため、まだ確認できていませんが、再現されたときは試してみようと思います。
今回のことを教訓に、こういうことも起こるのだ、ということを肝に銘じ、作業中はマメにバックアップを取ることで損害を小さくするような習慣をつけるようにします。
No.3
- 回答日時:
これは入力機器のハードウェアの問題で、何かの拍子に「マウスの左ボタンが離された、という情報を取りこぼした時」に発生し、エクセルを含め、すべてのソフトウェアで発生する可能性があります。
このような症状は、マウスのボタンに限らず、キーボードのCtrlキーやShiftキーでも発生し「Shiftキー押しッぱなし状態」になったりします。
対処方法は1つしかなく「離したのに押されっぱなしになっている物を、再度、押したり離したりする」のみです。
「ボタンを離した」「キーを離した」という情報がもう一度パソコンに入力されれば元に戻る訳です。
こればっかりは「ハードウェア的にどうしようもない部分」ですので、エクセルは悪くありません。
マウスでコントロールするゲーム中にこれが発生すると、かなり泣きたくなります(笑)
ご回答ありがとうございました。またお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その後現象が再現できないため、まだ確認できていませんが、再現されたときは試してみようと思います。
説明頂いた理屈はなんとなくわかるのですが、「何が押されたままになっているのか」って、多分見当つかないと思うので、こういうことも起こるのだ、ということを肝に銘じ、作業中はマメにバックアップを取る癖をつけるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- Excel(エクセル) [入力規則]のリストボックス内の“不揃いの林檎たち” 3 2022/09/15 18:32
- iOS Gragebandでのみ左クリックが有効にならない 1 2022/08/19 13:18
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルのスクロールエイリア 1 2022/08/27 05:57
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/03/04 09:54
- Excel(エクセル) Excel VBA 空白行があるセル範囲に色を付ける 3 2022/06/13 15:58
- Visual Basic(VBA) ExcelVBAの複数指定範囲の構文 2 2022/05/26 22:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
カーソルが勝手に下に暴走し、制御不能です
マルウェア・コンピュータウイルス
-
エクセルの表が勝手にスクロールされてしまいます!
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
エクセルのAltを押すと「自動保...
-
Windowsのパソコンの特定のキー...
-
プーリーのキーが外れない
-
VBAでやり直しのショートカット...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
PCの操作中に画面がフリーズし...
-
BIOSが起動しない
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
clear キーはどこ?
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
<マクロ・VBA> 大きいEnterキー...
-
NumLockが勝手に切り替わる?
-
MacのExcelでoptionキーを押し...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
プーリーのキーが外れない
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
(word) 文字列の上に線を引く方法
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
Windowsのパソコンの特定のキー...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
MacのExcelでoptionキーを押し...
おすすめ情報