
今使っているものがやや小さいため、大きめのを買おうと考えています。ところが、気に入ったサムソナイトのcruisair 2 spinnerのLサイズは、サイズがL55×H79×W34と、微妙に大きさ制限の合計158cmを超えてしまうのです。(店でみると、他社スーツケース(158cm以内)のものと大きさ的に変わらない気がするのですが、なぜかサムソナイトは大きめに表示してある気がします。)
http://samsonite-store.jp/cruisair2/ca2-spinner. …
サイズが158cmより少しでも大きめのものを使っている人に聞きたいのですが、「数センチ大きい!」と実際に文句を言われ、超過料金を払った経験ってありますか?(なお、重さの超過料金はよく経験しますので、回答不要です。あくまで大きさのみ)
当方、旅行・出張で乗るのはエコノミーばかりなので、なるべくはエコノミーの同胞に聞きたいです(ビジネスだったりすると、大目に見てくれそうなので)。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これまで100回近く渡航していますが、スーツケースのサイズを
測られた経験はないですし、そういう現場を見たこともありません。
一回だけ、段ボール箱みたいな荷物をメジャーで測っているのを
見たことがあるだけですから、スーツケースなら問題ないでしょう。
預け入れ荷物ではやはり重量が問題です。とくに国際線は重量に
敏感ですからね。ジャンボ機のような巨大な機体でも、貨物の重量
バランスはかなり綿密に計測して調整しています。50人乗りなどの
小型機でもない限り、荷物のサイズであふれることはありません。
また、お持ちになるのがサムソナイトですから、おそらくサイズ
表記に関しては、もともとのインチ単位からセンチ単位に換算する
とき、端数を切り上げているのだと思われます。158センチという
いわば世界共通の規格がある以上、それを守っているはずですよ。
ありがとうございます。
確かに、異常な大きさならともかく、普通のスーツケースならそんなに文句を言われないようが気がしています。また、そんなに厳密に計って追加料金がかかるようなら、そんな変なサイズのスーツケースをメーカーも製造しないですよね。
だんだん「大丈夫かな」という気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
イノベーター キャスター交換に...
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
スーツケースのメーカーがわか...
-
海外からチョコを持って帰った...
-
至急!! 明日修学旅行に飛行機...
-
旅行で飛行機に乗るさいに電マ...
-
ピーチは、機内持ち込みできる...
-
飛行機の預け荷物の重さが23キ...
-
空港の預け荷物を間違って持っ...
-
エアドゥでブランケット貸し出し
-
日本人がヨーロッパ内を飛行機...
-
羽田空港に6本の滑走路す
-
日本の二次空港の数はどれくら...
-
一般家庭で使われているコンセ...
-
ジェットスターJPY500円機内バ...
-
エアアジアに乗ったことある方...
-
群馬から成田空港までの自動車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャリーの2輪を4輪にしたい
-
スーツケースをいくつお持ちで...
-
ネットカフェ(漫画喫茶)へのス...
-
スーツケースのメーカー名がわ...
-
荷物が多い場合のGrabについて
-
スーツケース、2つ目を買うな...
-
3泊4日沖縄に修学旅行に行くん...
-
イノベーター キャスター交換に...
-
スーツケース型核兵器の威力
-
TITANのダイヤル&ファスナー式...
-
TSAロック付スーツケースベルト...
-
スーツケースの暗証番号を忘れた!
-
先日、駅の構内でキャリーバッ...
-
TITAN XENONのスーツケースの鍵...
-
3桁ダイヤルのスーツケースの開...
-
USJ~通天閣~なんば(移動方法...
-
用事がいつも利用してる快活Clu...
-
立山黒部アルペンルート 服装...
-
リモワのキャリー持ってる人っ...
-
海外にかばんひとつで行く方法...
おすすめ情報