
特にWordに拘っている訳ではありませんが、実現したいことは以下のような事です。
長い文章が2つあって、例えばA4縦に上段部分に1つ、下段に1つと言う風に印刷をしたいのです。
一つのページに二つのテキストボックス等に作成していくのではなく、二つのファイルがあってそれを1枚に印刷していく方法がいいのです。
というのは文章はそれぞれ随時大幅に変更することがありますので・・・。
ひとつの紙に2回印刷をするって言う方法しかないですかねぇ。できれば素敵な方法やツールがあればぜひ教えてください。
お願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
袋とじというのは、#3の方のような印刷方法で、縮小を使わず、可能とする物です。
基本的に、一枚の用紙に2ページ分印刷する設定となります。ですから、A4で上下分割とすると、A4にA5、2枚分の印刷をするという状況になります。ページ数を付けるとすれば、上下それぞれに付け、上に1, 下に2というページ数がつきます。ワードは、余白タブで設定できるのですね。便乗ですが、一つ勉強させていただきました。私は、余り使わないのですが、周囲の人にいろいろ聞かれるので、役に立ちます。
上下でページ切り替えですと、必ず各ファイルが各段の中に収まる量だといいのですが、はみ出ると次の段に行ってしまいます。そう考えると、むしろ枠を設定して、それぞれに貼り付けた方が、はみ出た場合、下には、行かず、入りきらないという表示になるので、枠内のスタイルで調整、字間を減らす、フォントとを小さくするなど、したほうがいいような気がします。
この場合、袋とじにせず、レイアウト枠にします。レイアウト枠内の書式設定は、一太郎が断然便利です。ワードでは、苦労してなかなか思い通りに入らなかったことがあります。
この回答への補足
回答有難う御座います。
皆さんが仰られるように袋とじを試してみました。
上下に印刷する文章が1ページに収まる場合はいいのですが、今回の主旨が、2つの文章が両方とも数十ページに渡る長文であるため、印刷するごとに編集が必要になる為ちょっと難しいようです。
何か良い方法はないものでしょうかね。
No.3
- 回答日時:
Wordでは
1つ目の文書に改ページまたはセクション区切りを挿入し
2枚目の最初にカーソルをもっていき、挿入 → ファイル で文書を流し込み、印刷機能の拡大/縮小を使って、2枚を上下の1枚に縮小印刷する。。。というのではだめなのでしょうか。
編集しないで、2文書を1枚の紙にという主旨ならはずれですが、印刷自体は1回ですみます。
Wordに限らないのなら、PowerPointにWord文を流し込む
という方法もありますが、長い文章ということですので、崩れる可能性もあります。
また、PageMaker というソフトを使えばそのまま文書を流し込め
変更時は上書きで流し込み ということもできますので便利です。
といった回答をお望みでなければすみません。
No.1
- 回答日時:
Wordだけでは、思いつきません。
DTPソフトを使って、各ファイルから流し込むしかないのかも…
一太郎でしたら、文書スタイルで、袋とじというのがあって、上下2段に分けることが出来ます、
各段で、編集→補助→ファイルから貼り付けとし、それぞれのファイルを指定します。
この方法でも、一緒に印刷するには、上のように統合した別ファイルをいったん編集して印刷しないとならないですね
A4縦でなく、A5横にして、それぞれ印刷したのをつなぎ合わせた方が早いと思うんですけど…だって、仕上がりでなく、これから大幅変更予定なのでしょう?
まずは、それぞれ印刷して、確定したとき、一枚の用紙に上下で印刷する設定にすればいいんじゃないですか?
一太郎をお持ちでないなら、ワードで各ボックスに流し込むしかないかな?
この回答への補足
早速の回答有難う御座います。
袋とじを使った事がないのですが、上下2段になるといっても、1つの文章が全部上段でもう一つの文章が下段といったことが可能なのでしょうか?
一太郎を探してちょっと試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト Word?で作成された書類をLibreOffieで印刷しようとすると2ページになってしまう??? 3 2023/03/24 15:18
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- Word(ワード) Word差し込み印刷 QRコードの画像が同じ仕様になる 1 2022/10/28 16:41
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
wordで1面を上下半分に
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
WORDでA4文書2ページ原...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
WordでA4の2ページをB4横に印...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
A4で作成したパワーポイント...
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な...
-
印刷設定がはがきサイズになっ...
-
【PDF 位置合わせ】手書きの専...
-
画像を印刷したい
-
A4の用紙を4つ切りにしてチラシ...
-
A4一枚にA6サイズを4枚分印刷す...
-
DOCU WORKS 2アップ印刷の方法
-
パソコンに印刷履歴は残るので...
-
EXCELの表をA4からB5サイズへ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚の紙に4つ同じものを印刷し...
-
WORDでA4文書2ページ原...
-
A4用紙にwordで差し込み印刷を2...
-
B4サイズで作った文書をレイア...
-
WordでA5横1枚をA4縦1枚に2...
-
ワードで作ったものを縮小した...
-
A4サイズ1枚にA5サイズを2つ...
-
Word文書でA4←→B5など、簡単な...
-
EXCELで作成した文書の文字を反...
-
Word:用紙設定でA4にしてもB5...
-
印刷設定がはがきサイズになっ...
-
ワードで真ん中の山折のマーク...
-
画像を印刷したい
-
A4で作成したパワーポイント...
-
WordでA4の2ページをB4横に印...
-
1枚のシートをa4用紙に4枚...
-
PPT→PDF変換時 縦になってしまう
-
A6(横)原稿をA4用紙に4枚印刷...
-
A4の用紙を4つ切りにしてチラシ...
-
EXCELで縦に細長いデータ...
おすすめ情報