
エクスプローラの右クリックで「新規作成」とすると、
『圧縮(LZH形式)フォルダ』が表示され、圧縮(zip形式)フォルダの表示がなくzipフォルダを作成できません。
どのような設定を行えば作成可能となるでしょうか。
また、エクスプローラの「送る」により『圧縮(zip形式)フォルダ』とすると、
《ZIPファイルを正しく処理するには、関連付けられているアプリケーションが圧縮(zip形式)フォルダである必要があります。
現在、関連付けられたファイルは圧縮(zip形式)フォルダではありません。
圧縮(zip形式)フォルダを、ZIPファイルを処理するためのアプリケーションとして指定しますか?》
のメッセージを表示します。
なお、microsoft圧縮(LZH形式)フォルダをセットしてあります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記の手順で、試してみてください。
1.スタート →「ファイル名を指定して実行」で regsvr32 zipfldr.dll /u
2.スタート →「ファイル名を指定して実行」で regsvr32 zipfldr.dll
No.1
- 回答日時:
スタート →「ファイル名を指定して実行」で regsvr32 zipfldr.dll
と入力して [OK] をクリックしてください。
アイコンがWindowsフォルダになっているときはエクスプローラの「ツール」→
「フォルダオプション」→「ファイルの種類」タブの拡張子 [ZIP] を選択し、
[変更] をクリックします。
「Compressed (zipped) Folders」を選択して [OK] をクリックします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 圧縮ファイル 解凍すると中身が消える? 3 2022/05/18 15:21
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(セキュリティ) PDFファイルのパスワード設定について 1 2022/06/25 10:10
- PDF PDFファイルの圧縮 1 2022/10/04 13:48
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- iPhone(アイフォーン) iPhone ファイル iPhoneのファイルで写真をzipに圧縮した後もう一度展開すると画質は変わ 3 2022/10/21 21:53
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
ファイル名の色が青くなるのはなぜ
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
7zでの圧縮レベルについて
-
写真の画像アップロードができ...
-
圧縮したファイルが表示されない
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
何とか500KBまで容量を圧縮した...
-
画像のファイルを圧縮するのは...
-
WMV形式の動画の再生時間を編集...
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
両面のDVDを片面のDVDにコピー
-
フォルダのパスワード設定
-
Windows10でフォルダーの圧縮に...
-
圧縮フォルダーが作成できない
-
ハードウェアエンコードとソフ...
-
両面2層の8GB近い動画データをD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
鋼管と鋳鉄管の違い
-
圧縮したファイルが表示されない
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
Excelの画像に印をつける。
-
動画圧縮してもサイズが全く変...
-
windows 10で圧縮ファイルが圧...
-
ファイルではなくフォルダだけ...
-
TIFFの圧縮形式について
-
圧縮画像を元にもどすには?
-
写真の画像アップロードができ...
-
PDFをZIP圧縮するとデータがエ...
-
右クリック>送る>圧縮・・・...
-
7zでの圧縮レベルについて
-
圧縮フォルダの中身が消えてし...
-
解凍するとサイズが減る圧縮フ...
-
ファイルの圧縮について(.csv...
-
PCのGmailで写真圧縮なしで送信...
-
+Lhacaを使ったパスワード付圧...
おすすめ情報