dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、Zepp東京であるライブに参加することになりました。

1Fスタンディングなんですが、整理番号が600番台なんですけど、これは座席表のアルファベットに直すとどのあたりなんでしょうか?

また、やっぱり早い者勝ちになっちゃうんですかね?

初めていく会場なのでまったくわからなくて、不安です。

A 回答 (2件)

あくまでも一般論ですが、参考までに。



チケットに「1Fスタンディング」となっているのであれば、
一般的には「600番台の人はこの辺の位置で見なさい」ではなく、
ただの「開場時の入場順の番号」になります。

開場時間までに会場に行って、主催者の指示で列に並ぶか、
主催者の「1番から20番までの方入場してください」といった誘導で中に入っていきます。

(もしかしたら、番号によるゾーン指定も有るかもしれません、
xxchocolatexxさんのライブがどうかはわかりません)

会場の中に入ってしまえば、後は自由なはずなので、
前の方に行けるかもしれないし、行けないかもしれません。

立ち見の状況はアーティストによって大きく異なり、
前の方は押しくら饅頭の無法地帯で後ろから押されて大変、とか
早いモノ順で陣取ったらそのまま行儀良く見ている、とうとうです。
    • good
    • 0

私が前行った時は「500~600の方!」みたいな感じでどんどん入れていしまうので、どのあたりというのは難しいですが、頑張っていけて前から5.6列目だった気がします。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!