プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

No.99371でCXの意味についての質問がありましたが、便乗質問させてください
これは、私の勝手な思い込みかもしれませんが、他の局に比べてフジテレビの「CX」だけがよく使われるような気がします。
タレントさんの発言でも「日テレ」「TBS」「テレ朝」(すみません。関東在住なので他の地方についてはよく分かりません)と呼ぶことはあっても「AX」「RX」「EX」と呼ぶことは殆ど無いような気がします。

A 回答 (6件)

フジテレビのホームページにもCXと呼ぶわけと言う物が載っていました。



>テレビ朝日が略称をTVAではなくANBとするのは
>テレビ愛知がTVAを使用しているためです。

これは違うような....テレビ愛知の方が出来たのはテレ朝よりずっと後です。

ANBは正式名称の全国朝日放送株式会社(Asahi National Broadcasting co.,ltd.)を略したもので略称としてテレビ朝日としているんです。それをさらに略してみんな読んでいるわけですが。

参考URL:http://www.fujitv.co.jp/jp/faq/faq_01/010227.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
フジテレビのHPに載っていたとは。
参考になりました。

お礼日時:2002/01/05 21:41

No.3の回答をしたkazefuです。

asucaさんの回答は間違いでは
ないのですが少し違います。
>ANBは正式名称の全国朝日放送株式会社(Asahi National Broadcasting co.,ltd.)を略したもので略称としてテレビ朝日としているんです。

確かにテレビ朝日は全国朝日放送の略称ですが、愛称的な略称です。
つまり皆さんが親しい人をあだ名で呼んでいるのと同じです。
もともとテレビ朝日にはアルファベットの略称がありませんでした。
しかしアルファベットの略称の方が短くて呼びやすいですし、
日本の放送局のほとんどはアルファベットの略称があります。
そのためどうしてもアルファベットの略称が必要となりました。
通常であれば一般的な呼び方であるテレビ朝日を略して
TVAとしたいところですがそのころはすでにテレビ愛知が
開局しており略称をTVAとしていました。
そのため正式名称の全国朝日放送を略してANBとし
それを略称としました。開局と同時に略称を定めたわけではないことを
ご理解下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、No.5の回答後すぐに締め切ってしまったのは、kazefuさんとasucaさんの間で、論争になってしまいそうな感じがしたからです。そのことが結果的にkazefuさんの反論の場を奪ってしまい、申し訳ありませんでした。asucaさんとしても、更にご意見がおありかもしれませんが、申し訳ありませんが、この件はこれにて締め切らせて頂きたく、ご理解のほどよろしくお願い致します。
私のこんな質問に親身になって答えてくださった方々。感謝しております。
ありがとうございました!

お礼日時:2002/01/21 15:14

>免許をもらったときのいきさつが他と違うということですか。



いえどの局もコールサインはもらっています。

 日本テレビ JOAX-TV
 フジテレビ JOCX-TV
 テレビ朝日 JOEX-TV
 テレビ東京 JOTX-TV

先に書いたように略して呼びやすい物を略称としてコールサインをたまたま使っているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。間違ってとらえてしまいました。
ありがとうございます

お礼日時:2002/01/05 21:39

CXはフジテレビの略称です。


またTBSもフジテレビのCXと同じように略称です。
フジテレビではコールサインJOCX-TV のCXを略称としています。
つまりフジテレビをCXと呼ぶ人はフジテレビをコールサインではなく、
略称で呼んでいるのです。
フジテレビが略称をFTVとせずCXとするのは
福島テレビが略称をFTVとしているためです。
テレビ朝日が略称をTVAではなくANBとするのは
テレビ愛知がTVAを使用しているためです。
東京放送が略称をTBCとせずTBSと
しているのはのは東北放送がTBCを使用しているためです。
このように他の放送局がその略称を使用している場合は
他の略称を使用します。
そのためフジテレビがCXと呼ばれるのです。
参考URLには日本のテレビ局の略称が連載されています。
http://www.videor.co.jp/link/tv.htm
http://www.hir-net.com/link/

参考URL:http://www.videor.co.jp/link/tv.htm,http://www.hir-net.com/link/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。コールサインではなく、略称としてCXと呼ばれているのですね。
要するに、「NTV」や「TBS」と同じ意味ということですか。
参考URLも大いに参考になりました。

お礼日時:2002/01/05 21:38

理由はちょっとわからないのですが。


CXと呼ぶのはテレビ関係者やテレビに詳しい方に多いような気がします。
大抵の方はフジと呼んでいると思います。

すみません、この程度で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも他の局がコールサインで呼ばれることが少ないような気がするのは何故でしょうか。

お礼日時:2002/01/05 12:25

フジテレビは無線局のひとつですのでその免許をとったときにもらったコールサインが「JOCX-TV」なので、そこからフジテレビの事をCXって呼ぶようになったんです。


フジテレビはそれ以外に「フッテレ」ともいえないしいい略語がなかったんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
免許をもらったときのいきさつが他と違うということですか。

お礼日時:2002/01/05 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!