

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Becky! 2.00.08 を使っています。
Ctrl+K^P というのは、単に、CTRL を押したままで K と P を順番に押す、または、CTRL+K を押してから CTRL を離し、それから P を押す、のいずれでも動作します。
ちなみに、CTRL+K だけ押して一定時間(約1秒)が経つと、CTRL+K ショートカットのポップアップメニューが出ます。
^ と書いてあるので、これは何かと迷うところですが、実は ^ キーは全然関係ありません。
また、世の中には「^K」で CTRL+K を意味する記法もありますが、これも全然関係ありません。
単に、CTRL+「K の次に P」を意味しているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11でアップデートしたら...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
Tabキーが右側にないのは
-
エクセル TABキーの動きを...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
NEC PC-9821XC16に98SEを乗せら...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
Dynabook キーボードのキーを外...
-
Excelでカーソルの移動が...
-
プーリーのキーが外れない
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
Ctrlキーが押されたことの検出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの作成の際上バ...
-
「(アクサングラーブ)キー」と...
-
プラス(足す)キーはどうやっ...
-
Scroll Lockが勝手に有効になる...
-
「か」を数字で表すとどうなり...
-
PgDn、PgUpの設定が急に変わっ...
-
キーボードがCtrlキーが押され...
-
Shiftキーのはめ方を教えてくだ...
-
サイト画面等で、一瞬に一番下...
-
プーリーのキーが外れない
-
Ctrlキー+HomeキーでセルA1へ移...
-
Access2010 Enterで次テキスト...
-
エクセルで複数行に散らばった...
-
パソコンの青い線枠が消えませ...
-
IMEパッドがショートカットキー...
-
PDF-XChange Viewer 全画面表示...
-
キーボードの上部にあるランプ...
-
VSCodeで上書きモードにならない
-
パソコン スクショのやり方教...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
おすすめ情報