
1月8日放送のテレビ番組のワイドスクランブルにて紹介されていたのですが、コンタクトレンズをずっといれておけばレンズが角膜の一部になって視力が回復するとかしないとか(途中から見たので、具体的には不明なのですが)いった情報が放送されていました。
最初から見ていなかったのでご覧になった方がいらっしゃいましたら教えてください。
1)費用はどの程度かかるのでしょうか?おそらく保険は利かないと思うのですが・・)
2)厚生省の認可はされていないとのことでしたが、日本では実際のケースとして問題がおこっていないのでしょうか?
3)実際にこの治療をしてくれる病院はどの程度あるのでしょうか?(東京にしかないのでしょうか?関西・東海地区にはないのでしょうか?)
4)この治療法の名前はなんというのでしょうか?
5)この治療法を紹介しているホームページなどのアドレスをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は最初しかみてなかったのですが
最初にうつってたのは
三井メディカルクリニックってとこでしたよ
その後もそこの病院だけの話だったのかは謎ですが。
私もちょーーーーー近眼です
ほんとに不安で。。。いつか受けたいなって思います
レーザーよりいいよね
だれか実際にした人、いってみた人いたら私も聞いてみたいです。
情報収集がんばってくださいね
この回答への補足
三井メディカルクリニックというので調べたらいろいろと見つかりました!
ご興味をお持ちの方のために参考までに補足させていただいておきます。
■三井メディカルクリニック
東京都港区赤坂5‐4‐11山口建設第2ビル3階
電話番号:03‐4306‐0777
・三井岩根先生
NASAエイムス研究所の上級研究員、宇宙医学・眼科・脳神経科・内科を専門としている。三井メディカルクリニック院長。
2年前にアメリカFDA(食品医薬品局)に認可された。現在、アメリカでは100万人がこの治療を受けている。特殊なコンタクトを装着することで角膜を凹レンズの形に矯正して視力回復するもの。コンタクトは夜装着して朝外し、昼間は裸眼で生活できる。角膜を矯正するもので永続的にコンタクトレンズをつけないといけない。治療費用は$3500(約38万円)。この治療は5月に本格的に始めたばかり。現在日本でこの治療を行っているのは、この病院だけである。レンズはオーダーメイドでアメリカから取り寄せに1~2ヶ月かかる。
【メリット】
・視力検査で資格取得が困難な人(パイロットなど)
・スポーツをする人
・装着が楽、コンタクトレンズが苦手な人でもやりやすい
・子供の仮性近視には効果があり仮性近視が治る
・効果がすぐに現れる.。
・トライアルレンズ(サンプル)を1時間装着しただけでも視力回復する。
・個々人の角膜によって違ってくるが、0.1の視力であれば0.8から1.0くらいまで回復する。
【デメリット】
・毎日装着する煩わしさがある(12~15時間)
・角膜に癖がつくまで視力回復している時間にムラがある
・コンタクトを装着しなければ、2ヶ月で視力は悪くなり元に戻ってしまうという。
原文は以下サイト
http://www.fujitv.co.jp/jp/supernews/info/ima082 …
▼体験記も見つけました。
http://www.ortho-k.co.jp/ap/
一度問い合わせてみようかな・・・。
お答えいただき、ありがとうございました!
また何かありましたらよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。一度この病院をネットやらいろいろとあたって調べてみます。目のことだし、レーザーとかよりはいいけど、実際に受けた人の声は本当に聞いてみたいです。頑張って探してみますね。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
1)初期36万だったような。
その後視力回復してきたらレンズ交換の必要があり
それが1枚3万5千円ほどだったと思います。
2)問題は起こってないと言うことでした。症例800くらい。
紹介されてた医師とその指導をうけた医師だけができるそうです。
残念ながらお名前は忘れました。
私も興味があって見てたのですが、乱視がひどすぎると無理ということで残念です。
早速の回答、ありがとうございます。初期費用がやっぱり高いですね。でもそれでちゃんと直るんだったらいいなぁ。乱視がひどいと難しいのですか。。
別の方法で角膜を一枚はいで・・・というのを紹介していたこともあるのですが、これではないんですね。コンタクトレンズをいれる感覚みたいですし。
回答、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
局部の痛み
-
セラミック差し歯のクーリング...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
退院した病院の主治医に。。。
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
学校から体育でプールが出来な...
-
異常がないけど不調
-
腰痛を理由にアルバイトを辞め...
-
同じ月にMRI検査は2回出来るの...
-
過去の病院履歴
-
仮病での欠席について質問です...
-
病院で他の病院への紹介状を作...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
患者さんを笑ってしまいました
-
DPCの診断群分類点数表の手術・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報