
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
木材の品質にはバラツキもあるので断定的には言えませんが、そもそもマホガニーには「もろい」傾向は感じます。
繊維同士の結びつきが弱いせいか、衝撃を受けると「パカッ!」と割れてしまうようです。しかもヘッドに角度をつけていると、ちょうどナットの裏側辺りで繊維が短くなる木取りになってしまう(そうならない工夫をしたギターもありますが)のと、さらにトラスロッドの調整穴のザグリが入って、この部分に限ってはネックの「断面積」がひどく少ないので、ちょっと失礼な話ですが姉○建築士のような世界になっているのは否定できません。
このような問題が昔からあるにも関わらず、依然としてマホガニーが使われているのは、やはり他の木材にないユニークな性質があると考えざるを得ません。
ま、そんな訳で、弱点はある意味での魅力と考えて、可愛がってあげて下さい。
弱点もまた魅力ですか。。。。
あまり、魅力にしたくはないですが・・・。
やはり、パカ!ですか。
知人のギターも同じでした。
20万もしたのに、あの折れよう・・・。
手入れもしっかりしていたのに・・・。
個人的には、ヘッドに角度はつけて欲しくないですね。。。
アドバイスありがとうございます!!
No.1
- 回答日時:
広辞苑にも載ってました。
堅牢と出ているくらいですから、大丈夫でしょう。
しかし、もろいと言われているところがどうも・・・。
ご回答ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 【アコギ ネックの反りについて】 最近、演奏後にネックが歪む可能性があるのでペグを緩めた方がいいと聞 2 2022/09/20 15:55
- 楽器・演奏 ネックの「3Aグレード」の意味 1 2022/08/19 11:36
- 楽器・演奏 ギターについて 僕は今高一で中学一年生からギターをしてます。中学一年の時に買ってもらったギターは60 6 2022/07/18 11:54
- 楽器・演奏 ギター演奏であるコードを左親指は6弦を抑えるように指示があり練習していて、初めて抑えるのですが、何回 3 2022/07/24 10:23
- 楽器・演奏 Gibsonギターのハードケースについて 持ち運ぶ際にどうしても手での持ち運びとなるため、背負えるケ 1 2023/03/05 20:47
- 楽器・演奏 シグネチャー、エンドーサーの使用ギターについて 1 2023/01/13 14:09
- その他(悩み相談・人生相談) マホガニー色は、勉強に不向きですか? 2 2022/10/31 18:04
- 楽器・演奏 ギターの初心者です。弦がネックにくっついていて、弾くと綺麗な音が出ません。弦高を上げたいのですが、自 2 2022/06/25 01:16
- 楽器・演奏 ウクレレのサイズ別のネックの質問です。 先に質問内容を言いますと 「テナーサイズの広いフレットと同じ 2 2023/01/05 15:37
- 楽器・演奏 greg howeのtenpest plus 2 2022/08/17 18:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ヤマハでおすすめの古いアコギ
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
ギターの木部のしみの取り方
-
リックニールセンの5ネックギター
-
Fender センターズレについて
-
レスポールタイプギターのバイ...
-
フェンダーストラトのスカンク...
-
ガットギターのネック反り確認...
-
ギブソン レスポールのネック...
-
セットネックもしくはスルーネ...
-
スタインバーガー
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
エレキギターのピースについて
-
ギターを弾くときに、見るところ
-
ギターのネックの滑りやすさアップ
-
Fender japanの57年、62年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
Fender japanの57年、62年...
-
Fender センターズレについて
-
レスポールタイプギターのバイ...
-
ギターのデッドポイントについて
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ギブソンSGの見分けかた
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
アンティグアのサックスの部品...
-
ギターのネックのサラサラ度
-
アコースティックギターにダニ...
-
大塚愛ってギターを弾けないの?
-
マホガニーネック
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
ハイフレットが弾きやすいギタ...
おすすめ情報