
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1980年を挟んで数年間製造された入門機です。
定価15,000円。
トップ: スプルース(合板)
サイド・バック: マホガニー(合板)
ネック: ナトー
ネックの状態が悪くないなら弾いてあげてください。入門機とはいえ真面目に作られた良い楽器です。
私の通っていた中学校にも音楽の授業用に10本くらい置いてありました。
もしネックが反っていたりしているなら金額的には直す価値は無いでしょう。
特別な思い入れがあるなら別ですが。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/07/01 19:10
詳細な情報、誠にありがとうございます。
私の記憶も曖昧でしたので大変助かりました。
ギターの状態をよく確認して、
使えそうであれば大切に弾いていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
クラシックギター購入を考えて...
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
マホガニーネック
-
ギター詳しい人に質問です。 こ...
-
Fender japanの57年、62年...
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
テツ&トモのギター
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
スカコアに使うエフェクター
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
ギターボーカルとベースボーカ...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ギターの落書きを消したいので...
-
GO!GO!7188のユウさんが使って...
-
真夏の車内にギターを置いてお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
アコースティックギターにダニ...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
最近なんでオーケストラがバッ...
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
ストラトのネック交換
-
マホガニーネック
-
メイプルネックについて
-
Hudsonのストラトキャスターは...
-
ギターの5万円YAMAHAパシフィカ...
-
ネックのハイポジ起きについて
-
リッケンバッカー 長所 短所は?
-
fender japanネックポケットの寸法
-
アコースティックギターのヘッ...
-
フェンダーストラトのスカンク...
おすすめ情報
ラベルの写真です