
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オリジナルの本来的な違いを言えば、木の材質だのピックアップだの内部回路の部品だの…と、小冊子が書けるくらいの違いがありますが、最近の現行機種(それもカスタム仕様じゃなくて量販モデル)なら
57モデル=ネックの指板が白木仕上げ
62モデル=ネックが指板がローズ貼り(風)の色つき板仕上げ
ってことで、価格帯にもよりますが、廉価なモデルならネック以外中身は一緒ということも多いでしょう・
オリジナルに忠実なモデルなら、音の質も若干違うんですが、最近の10万円くらいまでのモデルなら、見た目が違うだけと言い切っても良いかと思います。
USが付くモデルは、USA製のピックアップ積んでます…ってこと。
あっさり言えば、そんだけの差ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- JavaScript jQueryで同じクラス名のものを別物として扱いたい 1 2022/06/17 14:14
- その他(応用科学) 塩ビ中の成分について 2 2022/11/24 15:53
- 数学 一次関数の最短距離の問題です。 A(4,3)B(0,2)がある。x軸上にAP+PBが最短となるように 3 2022/12/16 01:12
- お菓子・スイーツ PB商品の袋入スナック菓子は、100円(税入108円)で売られています。 PB商品の袋入スナック菓子 1 2023/07/30 12:43
- 国産バイク オートバックスでタイヤ交換された方 7 2022/05/16 18:31
- 数学 写真の数学の問題について (PBに直線を引いて) AP:PC=3:1 △APB:△BPC=3:1 と 4 2023/04/20 12:17
- 高校 高2数Bの質問です。 ベクトル PB+DS-PS-XB=DX を証明する問題です。 →は省略させて頂 2 2022/05/15 01:03
- 数学 ゼロベクトルになる理由を教えてください 2 2023/01/30 15:48
- 専門店・ホームセンター ユニクロやトップバリュは「恥ずかしい?」 4 2023/05/09 20:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ギターの木部のしみの取り方
-
エレキギターを購入したいが・・・
-
ネックベンド?
-
ギターのデッドポイントについて
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
中古品のトラスロッドの確認(2)
-
GIBSON SG のストラップピン交...
-
クラシックギター購入を考えて...
-
SGとテレキャスの特徴
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
より高いアコギの方が、コード...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
ネックのハイポジ起きについて
-
フェンダーの型番で困ってます。
-
立って弾くときについて
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ワンオクってそんなにギター下...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
Fender japanの57年、62年...
-
レスポールタイプギターのバイ...
-
Fender センターズレについて
-
ギターのデッドポイントについて
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ギブソンSGの見分けかた
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
アンティグアのサックスの部品...
-
ギターのネックのサラサラ度
-
アコースティックギターにダニ...
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
大塚愛ってギターを弾けないの?
-
ハイフレットが弾きやすいギタ...
-
マホガニーネック
おすすめ情報