
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家具職人は、無垢の木についた黒い染みは、洗剤+エタノール(表面についた油脂汚れに)、レモン果汁(木に鉄なんかを接触させてるとできるタンニンによるシミに)、あるいは、ひどい場合には劇薬指定されてますがシュウ酸(いろんな汚れにに効きます)、なんかで落とします。
あるいは、ホームセンターで売っている白木用の漂白剤(灰汁抜き薬剤)とかでも。ただ、とくに、シュウ酸とか漂白剤は、相応に木を痛めるので家具ではなくて楽器の場合にどうなるのかは保証できませんが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。洗剤+エタノールをやってみようと思うのですが、洗剤はどんな種類のものでしょうか。もうひとつ質問よろしくお願いします。
補足日時:2014/01/19 19:42すいません、自分で調べてみました。洗剤やエタノールを試してみて、だめだったら、漂白剤を使ってみようと思います。回答していただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
アコースティックギターにダニ...
-
ギターのネックの滑りやすさアップ
-
ギターのデッドポイントについて
-
多弦ギターについて
-
ギター好きな方お願いします。...
-
Fresherというギターメーカーに...
-
ギターの木部のしみの取り方
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
テレキャスター ネックのヘッ...
-
フェンダーストラトのスカンク...
-
ミディアムスケールをロングス...
-
Hudsonのストラトキャスターは...
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
コントラバスの膠が溶けた?
-
ストラトのネック交換
-
楽器に関する質問です
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ヤマハのクラシックギターC150...
-
ストラト、3点止め及び4点止め...
-
ギターのネックが滑りにくいで...
-
ギブソン レスポールのネック...
-
マホガニーネック
-
slashのソロの弾き方
-
レスポールタイプギターのバイ...
-
フェンダージャパンのフレイム...
-
epiphone Gibsonの永久保証とは...
-
セットネックもしくはスルーネ...
-
エレキギター ネック スカーフ...
-
ギターのトラスロッドの残りっ...
-
GIBSON SG のストラップピン交...
-
ヤマハでおすすめの古いアコギ
-
指の腹がふくらんでる?
-
フェンダージャパンのPB57とPB6...
-
ギターを立って弾く時、指が届...
-
アコースティックギターにダニ...
おすすめ情報