
こんにちは。
エレクトーンは全く無知なのでよくわかりません(汗
今度、披露宴でエレクトーン生演奏をしてもらおうと思いました。
レンタルできる機種が「ヤマハHS-8」との事。
この機種での伴奏などは最近のエレクトーンなどと変わらないのでしょうか?
楽器が違うのですが、発表会があり伴奏がエレクトーンでした。
合わせ合奏の時に先生が「今日のこのエレクトーンの機種は古いから伴奏に迫力がないけど、本番は最新のだからもっと凄いですよー」っておっしゃっていて、エレクトーンの機種や古さによって伴奏の迫力などがちがうのかな?と不思議でした。
その時本番の伴奏はヤマハの「STAGEA」というものでしたので、そのエレクトーンの伴奏を聴いて披露宴でも♪というイメージがあります。
ちなみに私のエレクトーンの性能の記憶は、去年今年の発表会でのエレクトーン演奏です。
その時期ですので、機種は差ほど古くはないと思います。
披露宴での演奏はプロの方にお願いしようと思っています。プロの方ならそんな機種の心配は考えなくても大丈夫でしょうか?
すみません、エレクトーン全く分らないので、教えていただけると幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょうど20年前のエレクトーンですね。
当時はHSシリーズでも最上機種でプロの方も使っていました。
HS-8だと今からデータをそろえようとしてもほとんど手に入らないと思いますのでデータを持ってる人じゃないと難しいでしょう。
それから・・HS-8はFDを入れるためのMDR-3はついていますか?
ついていることを前提でお話します。
エレクトーンはピアノと違ってあらかじめ何種類の音を何小節目で変え何小節目にこの音にして・・と音やリズムをあらかじめ組み込んでおいて演奏するのがほとんどです。
何人かのトッププレーヤーと認められているプロの方と知り合いで機種について話したことありますが新しい機種が出たらそっちを覚えるために古い楽器は使わなくなってしまうためにデータも最新機種用に作り直してしまうらしいです。
プロの方はエレクトーンを紹介して販売をする目的があるために古い機種を持っている必要はないと言っています。
そのため今までのデータは処分してしまい手元に残らないことが多いんでしょうね。
今から作るとしても楽器が手元になければ無理な話ですし。
HS-8用のデータを今でもYAMAHAのショップで買うことができますが数がどれだけあるかわかりません。
楽譜とデータを一緒に買うことは難しいのでセットでそろえることは大変だとおもいます。
どうしてもエレクトーンがいいのでしょうか?
音源も変わって今のとは音が違います。
音楽を普通に流したほうが感激する場合もあると思います。
生の演奏にこだわるならピアノじゃダメでしょうか?
あくまでも私の意見ですが・・HS-8だったら演奏してもらわなくてもいいかなって思ってしまいます。(すみません)
私もたまに結婚式でエレクトーンの演奏をしますが・・
HS-8でって言われたらデータ&譜面をそろえてくれたらOKしますがそれが無理なら断り変わりにピアノで引き受けますね。
やはり機種が扱えない人も出てくるのですね…
というか20年ぐらい前だったのですか(^^;)
最初はピアノという選択肢だったのですが、入場などはちょっと迫力に欠けるので…エレクトーンという選択をしました。
とりあえず、まずはもう少し新しい機種のレンタルがあるか聞いてみたいと思います。
有り難うございます<(_ _)>
No.1
- 回答日時:
>この機種での伴奏などは最近のエレクトーンなどと変わらないのでしょうか?
HS-8は1980年代後半の機種だったと思います。
STAGEAは最近の機種です。
20年の間に進歩している部分もありますし、でもやってる基本的なことはそんなに変わらないかも。
>プロの方ならそんな機種の心配は考えなくても大丈夫でしょうか?
経験によるかと思います。
演奏は得意だけど、機械いじるのはあんまりという方でHSを知らない世代だとどうでしょう。
あと、凝った演奏をする場合、データを作成しますが、最近の機種のデータは読んでくれないと思います。
ということで、一応HSが使える方、ということでさがすのがよいかと思います。
やはり使える人と使えない人がいるのですね。
そんなに古い機種だとは知らなかったのでかなりびっくりしています。
ちょっとプロの方でも難しいのかも…
もう少し新しい機種を探してみたいと思います。
有り難うございました<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレクトーンとピアノどちらが...
-
エレクトーンとピアノ、あなた...
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
ヤマハエレクトーン EL-100とE...
-
エレクトーン足鍵盤の代わりに...
-
エレクトーンみたいなソフトウ...
-
集合住宅でのエレクトーンの騒...
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
アップライトピアノの上(ピア...
-
IN TERRA PAXの伴奏
-
でっでででーで でっでででーで...
-
ピアノ下手な人はアップライト...
-
ピアノを習おうか迷っています...
-
ピアノと指の震え
-
ピアノ超初心者です、ドビュッ...
-
ピアノを数日間練習できない時
-
ピアノ独学でハノンは危険か?
-
バイオリンのピアノ伴奏の謝礼...
-
山田泉さんについて
-
ピアノ、指を速く動かす訓練に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレクトーンとピアノどちらが...
-
エレクトーンとドリマトーンの...
-
エレクトーンの 演奏を聴くと気...
-
集合住宅でのエレクトーンの騒...
-
どうしてエレクトーンの先生は...
-
エレクトーンとピアノ、あなた...
-
エレクトーンみたいなソフトウ...
-
キーボードかシンセサイザーで...
-
エレクトーン足鍵盤の代わりに...
-
エレクトーン弾ける方に質問で...
-
古いエレクトーンにmidi機器を...
-
エレクトーンとバンドで弾くキ...
-
中2でエレクトーン7級って遅い...
-
エレクトーン経験者に質問です
-
エレクトーンについて
-
ヤマハ教室のコースが知りたい
-
エレクトーンと湿度の関係について
-
大学生の一人暮らしに電子ピア...
-
ホワイトベリー 【かくれんぼ...
-
エレクトーンプレーヤーとデモ...
おすすめ情報