

PHSを家庭用デジタル電話(パナソニック製VE-PV1)に
子機登録しようとしたところ、登録モードがHSモードとOSモードが
あり、本来はHSモードで登録しなければならない所、OSモードで
登録してしまいました。再度HSモードで登録すべく、親機の登録を一度
削除し、HSモードで登録したのですが、PHSにOSモードの登録が
残ってしまいました。それを削除しようと試みたのですが、方法がわからず
困っています。色々な方のHPをみたのですが、発見できずお手上げです。
どなかた「本体からOSモードを削除する方法」を教えて下さい。
「この順番でボタンを押したらいいよ」とか「○○へ持っていけばいいよ」
とかでも結構です。ドコモショップで聞いてもわかりませんでした。
機種はSH821i(スーパードッチーモ)です。
OSモードの電波を受信するとPHSの電波を受けないので
非常に困っています。よろしくお願いいたします。(__)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に消せるかどうかは試して無いのですが、特殊設定モード(?←言い方不明)で、可能な様に思うのですが?
OSを登録した時のメニューに、削除は無かったですか?
出来ればDoCoMoの方で良く聞いて見て下さい。
少なくとも、DoCoMoで「解らない」との回答は変です。
本当に知らない言うなら、メンテナンスもサポートも全く出来ない事になってしまいます。(売った商品に責任が持てない。)
メーカーに問い合わせられる可能性は有り、回答に時間が掛かる可能性は有っても、「知らない。」の回答はおかしいです。
(だって普通の家電でも売った店に聞いて、「知らない。」等と答える店員は居ないと思いますよ。←「なら、売るな!」って客から言われても変じゃ無い。)
早速の回答ありがとうございます。
>OSを登録した時のメニューに、削除は無かったですか?
それが、削除は見つけられませんでした。
HSモードの削除の方法は電話機(親機)の「子機増設のしかた」に
書いてあるのですが・・・
私も、個人で登録できるのなら、削除も方法があるとは思うのですが。
本日、ドコモショップに出向いて見ようと思っています。
もし、方法があるのなら具体的に教えてもらえればうれしいです。
それが、間違いでもいいです。色々試してみたいのでお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc版シージをしているのですが...
-
BIPAPとAPRVについて
-
Access フォームのテキストボ...
-
Accessを開くと「排他モードじ...
-
エクセルのデザインモードの終了
-
ECHO(エコー)について
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
吉宗の4号機について質問です。...
-
ドライブモード?というのをAnd...
-
ps4ってスタンバイモードで一定...
-
空気清浄機の静音運転とおやす...
-
【Access2000】テーブルリンク...
-
無線中継機のブリッジ、クライ...
-
共有モードと排他モードとどち...
-
Switch2 3nm技術のcpu使ったら...
-
なぜ sftp には ASCIIとBINARY...
-
【電気・クランプメーター】SOU...
-
SFC ロックマンズサッカー
-
ACCESS2000にてIME入力モードが...
-
スマブラ64の英語ナレーション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc版シージをしているのですが...
-
wifiルータの中継器モードとAP...
-
ミンサガ モードの切り替え方法
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
吉宗の4号機について質問です。...
-
Accessを開くと「排他モードじ...
-
【電気・クランプメーター】SOU...
-
Access フォームのテキストボ...
-
Switch2 3nm技術のcpu使ったら...
-
ps4ってスタンバイモードで一定...
-
ドライブモード?というのをAnd...
-
ECHO(エコー)について
-
IC-2720のメモリー登録
-
シークレットモード表示を画面...
-
なぜ sftp には ASCIIとBINARY...
-
Excelでチェックボックスにチェ...
-
エクセルのデザインモードの終了
-
日立のテレビ23LCD-1のホテルモ...
-
エクセルVBAのデザインモードと...
-
スマホのグーグルマップで自分...
おすすめ情報