
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
No.1 です。
訂正です。Tiny FTP と勘違いしていました。(TFTP)
大変失礼しました。
あと、SSH がらみであれば、文字コードを変更してしまうと(あと改行コードも変更しますよね)、データとして異なったものとなりますから、暗号化や複合化の際に困るのではないかと推測します(自信なし)
No.3
- 回答日時:
たぶん
1.ftpの初期の段階ではASCIIしかなかった。
2.途中で画像ファイルなどを送りたくなって、バイナリモードを付け加えた。(ASCIIモードでは制御文字だったものも、バイナリモードでは透過して送る必要があったので、別なモードにする必要があった)
と、言うわけでftpにはASCIIモードとバイナリモードが出来たのではないでしょうか?
プラットフォームによって改行コードや漢字コードを合わせるのは、ftpプロトコルとは全く関係なく、高機能クライアントソフトが勝手にやるだけで、ftpプロトコルには関係ない話ですよね?
sftpが出来たときは、最初からバイナリファイルも転送するのが当たり前だったので、全て透過で送るようにしてあるのではないかと。
高機能sftpクライアントを作ってくれる人がいれば、改行コード変換や漢字コード変換をしても良いと思います。
だれか作ってくれないかな?

No.1
- 回答日時:
単純に、small FTP だからだと思います。
ファイル転送のために必要最低限の機能だけを実装したので、モードの変更は、「必要最低限」と判断されなかったのだと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BIOS.binをバイナリエディタで開くと ascii 変換しても、暗号化されていて何か分からない文
- ASCIIのパリティービットは偶数ですか?奇数ですか?
- ハミング符号の解読について
- Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。
- SONYの音楽ソフト「x-アプリ」について
- Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない
- Excelのバージョンを2019 から2021へバージョンアップしました。
- デザイン
- 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを
- -T(汚染モード)でメールが送れません
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
FTPコマンドの戻り値について
その他(OS)
-
Data Pump で大量データインポートの際のUNDO表領域、TEMP表領域不足エラー解消法のついて
Oracle
-
ftpコマンドの戻り値をチェックしたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
シェルスクリプトでFTPの実行結果を取得するには
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
sftpのパスワードなしでログイン
UNIX・Linux
-
7
TeraTermマクロのinputboxで入力した値をメッセージ確認表示するには?
サーバー
-
8
FTPエラー425
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミンサガ モードの切り替え方法
-
Access フォームのテキストボ...
-
Excelでチェックボックスにチェ...
-
Accessを開くと「排他モードじ...
-
ユニックの安全モードのかいじ...
-
pc版シージをしているのですが...
-
空気清浄機の静音運転とおやす...
-
IC-2720のメモリー登録
-
なぜ sftp には ASCIIとBINARY...
-
【Access2000】テーブルリンク...
-
シークレットモード表示を画面...
-
ドラゴンズドグマ ダークアリ...
-
共有モードと排他モードとどち...
-
Google Earthが表示されないん...
-
DSライト初期化について
-
cisco 特権モードに移れない
-
Word チェックボックスにチェッ...
-
ウルトラマン・ファイティング...
-
炊飯器について タイガーの炊飯...
-
エクセルVBAのデザインモードと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessを開くと「排他モードじ...
-
ハンマドリルのモード変更はど...
-
空気清浄機の静音運転とおやす...
-
Excelでチェックボックスにチェ...
-
Access フォームのテキストボ...
-
ミンサガ モードの切り替え方法
-
pc版シージをしているのですが...
-
ユニックの安全モードのかいじ...
-
なぜ sftp には ASCIIとBINARY...
-
吉宗の4号機について質問です。...
-
シークレットモード表示を画面...
-
シークレットモードで人気投票...
-
Google Earthが表示されないん...
-
日立のテレビ23LCD-1のホテルモ...
-
共有モードと排他モードとどち...
-
ECHO(エコー)について
-
IC-2720のメモリー登録
-
スマブラ64の英語ナレーション
-
Excel2003でデザインモードを終...
-
【Access2000】テーブルリンク...
おすすめ情報