重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを初期化した後、エンソフのサイトを見ていたら、「エラーが発生しました。デバッグしますか?」というエラー表示が急に出るようになりました。この場合、どうすればいいのでしょうか?初期化したことと何か関係があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 たぶん、出ているエラーは「ランタイムエラーが発生しました。

デバックしますか?」が正規表示でしょうか?
 もしそうだとすれば、表示しているページ内のJavaScriptコードなどにエラーが存在する場合に発生します。ですので、開発者しかデバックしても意味がありませんので無視してかまわないと思います。
 あとは、パソコンを初期化したということなので、インターネットエクスプローラーのバージョンなどが後退し、新バージョンのプログラム単語に対応しなくなってしまいそれが原因でエラーが出てしまう場合もありますので、バージョンダウンしているのであればWindows updateなどでバージョンアップをお勧めします。
 表示がどうしても邪魔なときは、
 インターネットオプション→「詳細設定」をクリック→「ブラウズ」内の「スクリプトエラーごとに通知を表示する」のチェックを解除→「スクリプトのでバッグを使用しない」にチェックを入れる。OKをクリックしてインターネットオプションを閉じる→Internet Explorerを再起動すれば表示されなくなります。

この回答への補足

パソコンの初期化が原因なのかどうか知りたいので、エンソフのサイトが正常に見られるかどうか、eversnowさんの方で確認していただけないでしょうか?

補足日時:2006/02/25 16:48
    • good
    • 0

エンソフのサイトがどのサイトを指しているのかわからないので、記載してもらえるとありがたいです。

この回答への補足

「エンソフ」をgoogleで検索したら、たぶんトップに示されると思うので、よろしくお願いします。

補足日時:2006/02/27 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今エンソフのサイトを見たら、エラー表示されなくなっていました。ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/27 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!