アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夜行バスを最近乗る機会が増えています。
大阪ー東京間なのですが、5000円以内の一番安いバスを利用しています。しかしこれがまた窮屈!いや、安いから仕方ないとは分かっているのですが。

そこでどなたか、夜行バスのプロの方、医師の方、なるべく気持ちよく寝れる方法があれば教えてください!首が痛くならない姿勢など、知恵をお貸し下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

>夜行バスのプロの方、医師の方、なるべく気持ちよく


⇒所謂エコノミークラス症候群もご心配なのかと思いますが、
水分を大目に採っておく(特に暑い場合。不感蒸泄が多くなるから、気が付かないうちに脱水状態になります。特に加齢に伴い其れが置きやすいし、疲れているときには特にです)。
数時間毎に体、特に脚を動かす(一回数分間)
具体的な方法は検索してください。サイトアドレスは分かるのですが、此処に書いてもアドレスは全部表示されずに切れてしまうので。

また、日ごろから、納豆とか青魚(鮭も入る)を大目に食べておくかサプリメントを使うのが一般的な対処方法かと思います(血栓融解に効き目の有るのは食材では納豆だけしか私は知りません)(青魚もEPAなどでお聞きになっていると思います)。 

夜行バスは急遽一時帰国の際に成田着が無くて、九州便で日本について九州から新宿を使ったことがある程度なのですが、
<耳栓>と<帽子>(今流行りの毛糸風の)(これだと大口上げてもダイジョブだし頭が寒い(^_^;)場合にも対処できます)(昔は機内でくれたアイマスクを使っていたのですが、帽子の方が楽に寝られます・・・私は)
他には、<首に回す形の枕>も頭がグラグラしないので、車の場合はかなり楽に寝れます(飛行機用なのか海外旅行用品売り場に有りますし、スーパーなどに店内に店を出す便利用品などの業者が来るときに有りますが車でこそ必要だと思います。空気枕の一種ですが、とても楽です。)(首を後側に反った状態で左右に振られ続けると、頚部椎骨動静脈の損傷や脳血栓症が起きる可能性が言われておりますから、是非購入を検討なさってください。)。
    • good
    • 6

●カラダを斜めにしてできるだけ体を伸ばす


窓側の場合:首を窓と座席の間に置き,空気枕(なければマフラーなど)を顔の周りに敷いて固定.
通路側の場合:足を前の座席の下の通路寄りに伸ばす.
●腰の後ろにポーチみたいなのを置いて,できるだけ体が直角に曲がるのを防ぐ.(防犯対策にもよい.)

3列シートなら,足のところにリュックなどを置いて,ほぼ水平にして寝ることができるのですが...
往復なら片道6000円台ですし,全然楽ですよ!
    • good
    • 4

昔からかなり利用してます。



窮屈なのは仕方ないですね・・・。

会社によっては「足もとゆったり」「3列シート」などありますから、そちらを利用されてはいかがでしょう?
4列足もとゆったりは通常の500円増くらいからで、3列シートは大分高いですけれど。

私の必需品は他の方も書かれてましたが、アイマスクと耳栓です。それとタオルを一枚持っていきます。腰に当てたり、首に当てたりしてます。寒いときはかけてもいいですし。ほんと、寒いと眠れないですから。

あとまれに4列でも隣が空席のときもあり横になれます。そのときは平日の利用でした。

プロではありませんが、気持ちよく寝るのは寝不足で行くこと、でしょうか?
    • good
    • 3

5000円のバスでしたら、気持ちよく寝れる体制までリクライニングしないので、快適も何もないと思いますが・・・・



とりあえず、言えることは・・・
・最前列を取る
その手のバスでも最前列席は、足下が広い場合がありますので、そこを狙って取る

・空気枕は必須
その手のバスは、席背面の、頭を横にずれないように支えるところがありません。 これがないと、首がずれて、とても寝れません。

・腰当て(ランバーサポート)も
これもあったら重宝しました。私は、大きな時刻上で代用しますが。

・行きには使わない、帰り使用限定で
行きでこれを使ったら、到着日の観光・仕事が睡眠不足で台無しです。 帰りなら、まだ家直行ですから安心でしょう。

・格安バスじゃなくて、普通のバスに乗れないか?
ノーマルの夜行バスは、8610円で、まともに乗ると、3600円高いですが・・・・

*東京の訪問先によっては、横浜行きを使えないか? こっちの方が400円くらい安いです。 渋谷まで東横線に乗って260円です。
*金券屋でドリーム号回数券を買う
7650円くらいです。ただし、回数券が使える区間は、予約が取りにくい
*東海道昼特急・中央道昼特急を使う
こっちの往復なら10000円、格安バスと変わりません。

ちなみに私は近鉄奈良線沿線なので、奈良→横浜のバスをいつも使います。往復14000円ちょっとです。 3列シートで快適です。
    • good
    • 0

年に数回程度、夜行高速バスを利用しています。



・寒い時期には、ブランケットを掛けるなどして寒さ対策(暖房が時々送風に変わる場合があるので)。
・耳栓をして、音をある程度遮断

などを行っています。
    • good
    • 2

会社によってシートや快適装備に違いがあるのではと思います、エア枕、耳栓、アイマスクなどの用品で改善するかもしれません



http://www.kenko.com/product/seibun/sei_654063.h …

http://store.yahoo.co.jp/griptone/b0c2ccb24c.html

http://www.arukikata.co.jp/bbs/past/bbs.arukikat …

参考URL:http://www.matchan-net.jp/bus/howto/index3.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!