

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん自動転送機能だと思います。
私のキャリアはauですが、この前まで転送機能を使ったことがあるのでauのやり方でよければ参考にしてください。Eメール画面→Eメール設定→その他の設定→自動転送先→携帯を購入したときに設定した暗証番号四桁入力→転送先入力(二件まで登録できます)
おそらくドコモでも購入時に設定した暗証番号が必要になると思います。ご主人の携帯電話の暗証番号はお分かりですか?
ちなみに私は携帯で受信したメールをパソコンでも閲覧できるようにとフリーメール先のアドレスを設定をしましたが、すぐに容量がいっぱいになって受信できなくなったので解除しました。
貴方の利用する方法ですとこっそりとご主人の受信メールの内容をチェックしようという事ですよね?そうするとちょっとした注意点があるのですが、転送先にエラー発生(メールボックスのパンク等)が起きてメールが届かなかった場合、送信者にエラーメッセージが届くので、送信者がご主人に「エラーメッセージが返ってきたんだけど、このアドレス見覚えない?」と聞けばばれるかもしれません。
それより携帯端末の暗証番号を盗み見してこっそり見たほうが安全かつ楽だと思いますが?笑
回答有難うございます。
とても詳しい内容ですね!auはEメール設定から入るんですか・・・。docomoでも出来るか試してみますね!!!
主人の携帯をこっそり盗み見ようかとも思ったんですが・・・。最近手元に置いてなくて何処にあるか分からないんです(T_T)なので、子供と一緒いるときに子供に携帯預けてこっそり設定しようかと思ったんですが。。。
>転送先にエラー発生(メールボックスのパンク等)が起きてメールが届かなかった場合、送信者にエラーメッセージが届くので、送信者がご主人に「エラーメッセージが返ってきたんだけど、このアドレス見覚えない?」と聞けばばれるかもしれません。
そこは大丈夫です!!!主人は携帯に疎く、少しずつばれては失敗しないように。と知恵をつけてきてますがまだまだ大丈夫な知恵です(笑)何回携帯で浮気発覚したことやら・・・(笑)
有難うございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
auはできるということですから、メールの自動転送と思われますが、メールの自動転送ができるのは、au、ウィルコム、ツーカーのみです。
ひょっとして、
From:自分
To:相手
BCC:自分
と、言うことですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomo.ne.jpに来たメールを自...
-
docomo.ne.jpに来たメールを自...
-
機種変更したいんですけど・・。
-
携帯電話のメールをPCで見ら...
-
写メール
-
メールが他人に読まれているん...
-
携帯電話の転送機能
-
携帯電話から携帯電話への受信...
-
携帯で受信したメール
-
SPモードメールの自動転送、パ...
-
携帯のメールをパソコンで確認...
-
相手の携帯、呼び出し音の後、...
-
教えてください!スマホに電話...
-
iPhoneの電話なのですが 数回コ...
-
電話してもすぐ切断中になって...
-
着拒について
-
確実に着信拒否をされている相...
-
電話についてです。 携帯から携...
-
大変困っています!!お客様の希...
-
ドコモのアナウンスの違いを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomo.ne.jpに来たメールを自...
-
docomo.ne.jpに来たメールを自...
-
SPモードメールの自動転送、パ...
-
エラーメールが返ってくる...大...
-
docomoの裏技
-
SquirrelMail の転送の仕方
-
携帯のアドレスをGmailにしたい...
-
携帯メールのoutloookへのエク...
-
メールと登録アドレスを吸い上...
-
先ほども質問したのですが、他...
-
Docomo携帯メールを転送する方...
-
転送したPCメールの添付ファ...
-
ドコモ。ムーバとフォーマのメ...
-
ドコモで購入のアイホンの自動...
-
パソコンからのテキストファイ...
-
他人の受信メールは閲覧できるの?
-
転送。
-
携帯メールの盗み見
-
iPhoneの電話なのですが 数回コ...
-
電話してもすぐ切断中になって...
おすすめ情報