重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Docomoユーザーです。
携帯電話について、家の近所の格安店で、MUSIC PORTERIIが色々な割引により4000円程度で購入できる見込みです。

今、「FM」と「CD録音」ができる形態端末を欲しいと思っているので、これを買えば全く問題ないんですが、ケータイについて、DOCOMOが月々9000円から1万4千円程度かかって結構痛いので、Wilcomにしようかどうか迷っています。

例えば今回、4000円でこれを購入し、解約しやすいプランで契約し、すぐに解約した場合、解約にかかる費用がどれだけかかるのかご存知の方がいたら教えてください。

他に、曲はアルバム5枚分程度の容量でいいので、そんなこと考えているならこの商品があるよ、とか家電製品を教えてくれたり、他者携帯のこちらのやり方の方が安いしオススメというのがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

割引で4000円というのは本体価格ですよね。


とすると、まず新規契約の手数料が約3000円(機種変更の場合は約2000円)

それに基本料金(確か日割りだったと思います)

更に、いちねん割引に加入した場合は確か4000円ほどの違約金が必要だったと思います。

更に更に、ドコモショップ以外の量販店等で購入し、いろいろな割引をしてもらった場合、
お店によっては、○ヶ月以上使用しないと違約金が発生するといった場合があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおお!確かに確かに!
言われて見て気づいてしまった。。。

>色々な割引をしてもらった場合、・・・

確かに違約金必要なケースでした。
カタログには書いてないワケだ。。。

心からお礼申し上げまする♪

お礼日時:2006/03/01 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!