
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、このページもありました。
http://www.bouhan-net.com/p3.html
譲渡書は、元々購入時には用意されていませんので、
一度近くの「自転車防犯登録所」に相談に行き、
御自分でパソコンで書類を作成し、サインや認めを貰ったら如何でしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/10 13:31
再度アドバイスありがとうございます。
そのページは見たので・・(^^;
結局自転車屋さんに電話して
譲ってもらった人に譲渡書なるものを書いていただき
無事再登録完了となりました(^^)
盗んだ自転車を再登録したりして自分の自転車にする人がいるから
防犯登録の再登録には譲渡書が必要だと言う事でした。
No.1
- 回答日時:
この様なページが見つかりました(東京都ですが)
http://www.bouhan-net.com/p5.html
Q5です。
参考URL:http://www.bouhan-net.com/p5.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です。 自転車の防犯登録...
-
警察に行きました。防犯登録、...
-
譲ってもらった自転車の防犯登...
-
自転車を購入
-
自転車の防犯登録を再登録したい
-
詐欺⁇
-
知人と個人で自転車の売買をす...
-
自転車の防犯登録
-
フリーマーケットで購入した自...
-
防犯登録してますか?してない...
-
自転車のライトの呼び方
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
車の運転で このような道路では...
おすすめ情報