
avexのアーティストが好きでよくチェックするんですが、
m-flo、倖田來未、EXILEなんかは発売元がrhythm zoneですよね?
オリコンのランキングにrhythm zoneと載っています。
また、あゆやELTはaxevに所属しているようで・・・。
ただこちらは発売元はavex traxなんですね。
しかし、rhythm zoneのアーティストの作品がCMで紹介されるとき、
最後にavex traxとでてきますよね??
なので何がなんだかわかりません。分かる方の回答待っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
avexグループでは、系統ごとにレーベルが分かれてるんです。
rhythm zoneは、所属メンバーを見てわかるかと思いますが、R&Bやヒップホップといったブラックミュージックをベースとするレーベルです。
他にも、相川七瀬さんやジャンヌと、ロック系のアーティストが所属するcutting edge、
ダンス音楽を幅広く取り扱うavex tune、
globe専用レーベルであるavex globe、
アニメのサントラを管理するavex modeというのもあります。
また、axevというのは、avex所属の音楽家たちのマネージメントを管理する事務所です。
ソニーから移籍してきたスカパラや、アイドルセクションの人たちはこの限りではありません。
ちなみに、若槻千夏さんなどが所属するプラチナムプロダクションもavexグループの事務所で、スーパーGTのマスコットなど、レースクイーンとして名前を売り出す傾向があります。
そして、ARTIMAGEはavexグループではありません。
もともとは、GTSのGEE氏とmoveのmotsu氏を中心に組んでいたチームがメジャーデビューするときに作られたマネージメントオフィスです。
この話を持ちかけたのがソニーだった、とGEE氏が言ってましたし。
ARTIMAGEでマネージメントを依頼しているavex外のアーティストは、DOUBLEやSOUL'd OUTなどがいます。
長々と失礼しました。
ちなみにmoveファンです。
なるほど~!!すごく良く分かりました!!
けど自分的にはEXILEや倖田來未はブラックミュージックだとは思えないのですが・・・
バリバリポップスかなぁ~って思います。EXILEはダンスだからまだ分かりますが。
ARTIMAGEについてもわかりました。
move、あんまり聞いたことないんですが、是非聴いてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ちなみにavexさんだけじゃないですよ~
ビクターさんとかテイチクさんとか他のレコード会社もジャンルなどによって分かれていますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
音楽の宿題です。 「ボレロ」を...
-
5
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
6
「アルプス一万尺」の「こやり...
-
7
バレエの男性のもっこりは
-
8
バレエは何歳位で見込みがある...
-
9
曲を探してます。 覚えてる歌詞...
-
10
私は女子大生です。裸を見せた...
-
11
ダンス動画の反転バージョンと...
-
12
和を乱す or 輪を乱す
-
13
タタロチカの由来
-
14
ボレロを聞いた感想を教えてく...
-
15
腰を振る息子
-
16
バレエ教室の困ったおばさん
-
17
新体操とバレエ どっちが難し...
-
18
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
19
変拍子のクラシックを教えてく...
-
20
ポーレチケって何でしょう
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter