
Lモードの通信料についての質問です。
近々Lモードの契約をしようかと思います。
昔ISDNの「i・アイプラン」の37.5時間で3500円(ぐらい)で一部の使用者が37.5時間使用していないのに料金がなんでオーバーするんだ!と料金の支払いを拒んだ話を思い出して少し違うかもしれませんが下記のようなことを思いました。
Lモードは基本料300円の他に通信料となっているのですが、その通信料はどのように換算されるのでしょうか?携帯電話ですと、パケットの量で計算されますがLモードはどうなのでしょうか?耳にした話ですとLモードでホームページを見るのは3分8.5円単位の時間で計算されると言うのですが、eメールの場合はどうなるのでしょうか?メールを一通受信するのに「(自動的に)Lモード接続⇒メールを受信(送信)⇒Lモード切断」の間は3分間繋がっててその間であればメールを何通送受信しても8.5円なのしょうか?そうでないとメールを一通受信する、、例えば10秒程の間だけ接続され、3分間のうちの2分50秒は使わずに回線を切断されてしまうのでしょうか?そうだとしたら、メールを2~3回程チャットみたいな感じでやりとりをしたら「メール送信(受信)の3分間のうち10秒だけ、接続⇒送受信⇒切断」を2~3回繰り返ていたのでは8.5円X3回=25.5円となる気がします。
全く的外れな事を言っているのかもしれませんが宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先程116番に電話して聞いてみました(対応してくださった方はとても親切な方でした)。
その結果ですが・・・前例のない質問で、別の部署に問い合わせてみないとわからないということでした。折り返しお電話を・・・というお話でしたが、ちょっと時間がありませんのでそこで止めました。
そういうわけでお役に立てませんですみません(笑)。
なおメール慣れしていない方が多いので、みなさん使い方としては1通ずつ送信・切断されているようです。
お電話までしていただき有難うございます!
本当であれば当方が電話をして聞くはずなのですが、過去にNTTにISDNの件で色々と聞いた所、(今からすれば、、当時分かりませんでした)全くデタラメな事を教えられていたので、教えてgooのような場であれば詳しい方がいらっしゃると思い、質問させていただきました。
get-miyakoさんには2度にわたり、更にお電話までして頂きお手数をおかけしました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
LモードのメールはLメールとSメールの二つあるようです。
*Lメール 最大2000文字 基本利用料必要 通信料・・・ダイヤル通話料と同様(アクセスポイントが同一MAにある場合3分8.5円)
*Sメール 最大40文字 基本使用料無料 通信料・・・1通あたり送信約1.6円、受信約2.4円
短いメッセージをやり取りするのであれば、Sメールのほうがいいでしょうね。
私は利用者でないのでわかりませんが、HPを眺めてみた印象ではどうもLメールに関しては送受信のたびに通信料(最低8.5円)がかかるようです。
ちなみにテレコムのJ-webでは接続は秒単位で計算されお得なのですが、メールお知らせ通知で5円かかりますので微妙なところですね。
この回答への補足
一度、get-miyakoさんにお礼をしたのに恐縮ですが、
>メールを受信or送信した後は3分間繋がっててその間であればメールを何通送受信しても8.5円なのしょうか?
がわかる方、いらっしゃいましたらお願いします。
分かりにくい質問にご回答いだだきありがとうございます!
Lモードを買った電気屋で聞いてみたのですがやはりダメでした。
get-miyakoさんのご回答で疑問を解決することができました!
さっそく検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
xHamsterというサイト
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
送信しても『Mail System Error...
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
なぜこのメールが送られてくるの?
-
Outlookで受信メールの件名に[S...
-
OCNメールの保存期間がすご...
-
OutlookでURLが折返されてリン...
-
来た?着た?
-
自分宛に届いたメールに書き込...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
Winmail.dat ファイルが開けない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
メール送信すると以下のような...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
送信しても『Mail System Error...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
ソースネクストという会社の広...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
xHamsterというサイト
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
iphoneからメールで写真を送付...
おすすめ情報