
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ズバリの回答でないので恐縮ですが、複数のプログラムを組み合わせればできると思います。
#1さんが仰るように日本語の文章をどうやって単語に分けるかが問題になります。それができるプログラムがあれば、後の処理は比較的簡単にできるでしょう。具体的には#2さんの回答にあるKAKASIや茶筌(ChaSen)というプログラムがよく使われているようです。実際、質問者さんが仰るようなソフトもいくつか公開されていますが、単語に分割する部分はKAKASIやChaSenを利用しているものが多いようです。
私自身興味があったので茶筌を試してみました(自分も使うのは初めてです)。使用したのはWindows用のコンソール版茶筌ver.2.3.3です。集計はExcelで行うと仮定して、「単語,品詞」というCSVの形式で出力しました。
まず次の文章をテキストファイル(test.txt)で保存します。
瓜売りが瓜売りに来て瓜売り帰る瓜売りの声
コマンドプロンプトで次のコマンドを実行します。
prompt> chasen.exe -F "%m,%H\n" test.txt
瓜,名詞
売り,名詞
が,助詞
瓜,名詞
売り,名詞
(以下省略)
こんな感じで単語と品詞がカンマで区切られて出力されますので、ファイルに出力すれば後はExcelで処理できます。
もっと簡単に結果表示までできるソフトもちょっと探してみました。しかし、導入にPerlやRubyが必要だったり、DBが必要だったりします。ちょっと試すには大掛かり過ぎるのと、質問者さんの環境に合うかわからないため、紹介しませんでした。
参考URL:http://chasen.naist.jp/hiki/ChaSen/

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自立語/付属語という品詞区分...
-
Word内の単語をExcelシート内の...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
가져가 주세요 日本語に訳すと...
-
謙譲語は外国語にありますか
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
-
小学6年生の比の問題 この答え...
-
日本語訳詞
-
意のまま(に)の解釈と呼応関係
-
韓国語にしてください!! 永遠...
-
中国の住所を英語に翻訳ができ...
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
-
1. 次の3つのうち、普通は使わ...
-
日本人はなんで英語が苦手なの...
-
言語と文化のかかわり
-
アメリカ人が日本語を学ぶ利点
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
-
スマートウォッチを買ったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギリシャ語で絶望はなんと言う...
-
中1の国語 単語に分けるとき、 ...
-
単語の定義とは何ですか
-
英語の参考文献で大文字にする...
-
Word内の単語をExcelシート内の...
-
英語について質問
-
winからmacへの辞書データ移行方法
-
VBA 変数・定数名の付け方
-
イタリア語単語の意味
-
1文字目が小文字、2文字目が大...
-
MS-IMEの単語登録(一括)
-
単語出現回数カウントソフト
-
"ture" で終わる単語
-
これは私の一冊の本です。
-
mailの最初は大文字ですか?
-
分かち書きと文節の違い
-
このhowからbeまでの節はこのよ...
-
英検の勉強方法で私は問題集単...
-
[MS-IME]『単語の登録』の「品...
-
what と that の完璧な見分け方
おすすめ情報