
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
明確には「ネットが発展してから」です。
たとえばe-mailもE-mailだったり、E-MAILだったり、e-MAILだったりといくつかの書き方があり、どれでもいいのですが、ハイフン記号の前後で大文字と小文字を分ける、というのが「コンピューターっぽくってよい」とされたため、そういう表記が増えていきました。
そして決定的だったのはアップルが売りだした「iMac」などのiシリーズでしょう。
で「なぜ、小文字と大文字を不定形に変えるとコンピューターっぽいか」というと、ネットを利用するパソコンにアイコンが利用されるようになったからです。
漢字を使っている日本人にとっては、そもそも漢字がアイコン的なのであまり気になっていませんが、英語などの30文字程度しか使わない言語の場合、EmailとかImacなどは文字の中に埋もれてしまうこともありえるし、Imacだと、固有名詞なのか製品名なのか、そういうことも分かりにくくなっていきます。
ですからアイコンの下の説明に[E-mail]とするだけで、大文字のEとそれに続くハイフンで「メールシステムのアイコン」と認識しやすくなっていった、ということです。これを商品名に活用したのがアップルで、iシリーズはアップルのロゴ以上に浸透することになりました。
結局、今は殆どの人がネットで商品検索をしたりするので、文章の大文字ルールとは別に「目で見て分かりやすいロゴの使い方」ができた、ということです。
No.4
- 回答日時:
パソコンのディスプレイにBenQという台湾メーカーのブランド名があります。
大文字も小文字も同じサイズなので初めて見た時は違和感がありますが、
ブランドのロゴマークのデザインと考えた方がよいでしょう。
大文字や小文字の使い方の概念を破ったところが目新しい、みたいな。
No.3
- 回答日時:
たしかに大文字から始まるというルールはありますが、会社名や商品名などは関係ありません
スティーブ・ジョブズさんが「iMac」を作った時から出て来ました。
意味は「i」の自分って意味と商品名「Mac」をつけたらしいですよ
独特な名前ですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルマクロについて 3 2022/07/14 11:48
- 英語 アルファベット順の4文字以上の英単語 10 2022/07/30 22:42
- マウス・キーボード PCで大文字と小文字が逆になりました。 3 2023/06/17 11:00
- その他(メールソフト・メールサービス) メールアドレスは、大文字小文字の区別はないことは知っています。@の前は、英字のみでしょうか?タイ語と 1 2022/11/23 08:30
- 英語 英単語を探してます! 英単語の頭文字を取っても成立する、英単語の頭文字を変えても成立する英単語を教え 24 2022/05/25 01:29
- 大学・短大 大学での論文の文字数に関しての質問です。 大学側で指示した条件は「12,000字以上書くこと」ですが 1 2023/01/11 00:31
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- スタンプ・絵文字・顔文字 前回質問の続き 1 2022/08/24 16:06
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word内の単語をExcelシート内の...
-
品詞の見分け方
-
エスペランで1つの単語が多品...
-
mailの最初は大文字ですか?
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
なぜ、バチカン市国ではラテン...
-
翻訳機能(英→日)
-
WORD2013 入力を反対(右)から...
-
単一言語国家
-
usbメモリに保存したファイルを...
-
韓国語訳をお願いします。
-
PCの自動翻訳について教えて下...
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
E メールのEって何ですか??
-
日本能力試験の問題は計何問で...
-
ATOKから勝手にMSIMEに?
-
これを日本語に翻訳してください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギリシャ語で絶望はなんと言う...
-
単語の定義とは何ですか
-
英語の参考文献で大文字にする...
-
Word内の単語をExcelシート内の...
-
winからmacへの辞書データ移行方法
-
このhowからbeまでの節はこのよ...
-
「ボランティア申込み」を英語...
-
英語について質問
-
MS-IMEの単語登録(一括)
-
単語出現回数カウントソフト
-
mailの最初は大文字ですか?
-
中1の国語 単語に分けるとき、 ...
-
分かち書きと文節の違い
-
VBA 変数・定数名の付け方
-
これは私の一冊の本です。
-
ソシュール言語観による品詞、...
-
[MS-IME]『単語の登録』の「品...
-
大文字と小文字の区別
-
国際音声記号の読み上げについて
-
大文字を使う場合って?
おすすめ情報