
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
普通なら、解凍ソフトをダウンロードして、それを使えば勝手に解凍してくれるはずですが……
一応、自分の使っている『解凍レンジ』という解凍ソフトを参考URLに書いておきます。これは、.exe形式のものでもドラッグ&ドロップで解凍してくれる優れもののソフトです。
これをインストールして、ショートカットにでもそのファイルをドラッグ&ドロップすればいいだけです。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094501 …
No.6
- 回答日時:
文面から察するに、解凍ソフトをお持ちじゃありませんな。
「解凍レンジ」のほかにも
「Lhasa」「Lhaユーティリティ32」「+Lhaca」「Lhmelt」などなど・・・
http://www.wakusei.ne.jp/software/free/
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/index …
http://www.angel.ne.jp/~keiichi/computer/soft/in …
http://www.bc.wakwak.com/~kei/freesoft/freesoft. …
http://www.forest.impress.co.jp/genre_index.html
http://www.wakusei.ne.jp/software/free/
などで探すだけでも楽しいですぞ。
No.4
- 回答日時:
ダウンロードされてその後解凍も出来たのでしょうか。
もし解凍出来ていないのであれば参考にしてください。
ダウンロードされたファイルの拡張子はなんですか。拡張子とはファイルの種類を表すものです。 ○○.*** (ファイルの表示)
○○はファイルの名前 .***は拡張子(アルファベット3(4)文字)
圧縮ファイルいくつか種類があります。
拡張子が.exeのものは自己解凍の圧縮ファイルでWクリックにより解凍が出来ます。その他の自己解凍以外の .lah .lzh .zip ・・・の拡張子のものは解凍の時にその専用のソフトが必要になります。
ダウンロードされる時にどの種類のものかが説明されていると思います。
No.3
- 回答日時:
貴方が圧縮された(ダウンロードした)ファイルのことなんてわかりません(涙)
なにか文字をダウンロードされたのではないのでしょうか??
ちなみにこれをダウンロードしてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se05 …
skrw021のフォルダとその中身が出てくるはずです。つまり問題は貴方が圧縮された(ダウンロードした)ファイルでしょう。
この桜時計べんりですよ。
ALOHA HUI HOU ! byクアアイナでした♪
No.2
- 回答日時:
参考URLをダウンロードしインストールしてください。
その後アイコンが出てきますので、その圧縮された(ダウンロードした)ファイルをそのアイコンの上に持っていって下さい。解凍されます。参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130263 …
この回答への補足
ダウンロード出来ました。有り難うございました。
でも、その圧縮された(ダウンロードした)ファイルを
アイコンの上に持っていってしたんですけど、文字だけしか
出てこなかったですけど・・・。何故なんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
解凍するにはアーカイブソフトが必要です。
LhasaやLHAユーティリティーなど様々なソフトがあります。
ソフトはVectorなどのDLサイトや雑誌の附録などで入手できます。
参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/w …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
朝刊太郎が使えません
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
zipに勝手にパスワード
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
拡張子、pkgの解凍について
-
Extract the patch2.zip file t...
-
WinRARの解凍方法について教え...
-
重い圧縮ファイルが開けない
-
解凍ソフトが解凍されない
-
NARファイル解凍
-
LhazとかLhasaとかLhaca の質問
-
PAKファイル解凍ソフト
-
rarファイルが解凍できません。...
-
圧縮解凍
-
Lhaplusで圧縮したZIPファイ...
-
階層にわかれているファイルを...
-
フォルダ圧縮された画像を連続...
-
ダウンロードできません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ファイル 解凍すると中身が...
-
長いファイル名を含むZIPファイ...
-
zipファイルを解凍した時デスク...
-
zipファイルがパソコンで開けま...
-
Lhaplusにてパスワードを要求さ...
-
拡張子「bin」のファイルは...
-
OEでAttach.zipファイルを開く...
-
.noaファイルを解凍できるソフト
-
エロゲーの解凍の方法について
-
拡張子が小文字から大文字に勝...
-
ファイル解凍時に自動でファイ...
-
DLsiteサイトで購入したアダル...
-
lhaz.exeをコマンドプロンプト...
-
PAKファイル解凍ソフト
-
圧縮ファイルを解凍するとファ...
-
krdevui.dll
-
拡張子、pkgの解凍について
-
フォルダが無くて中身だけがZIP...
-
rarファイルを個々に解凍できま...
-
今さらですが
おすすめ情報