
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「着物を隠れる子供」は、和人形の間から着物の間に入り少し進むと出現します。
で、撮影方法ですが、入ったとき一度カメラに切替えて撮影位置を確認してください。実際霊が出現しても撮れるのは着物と着物の間です。そこで、その「間」(以下:スリット)ですが、確認するとわかりますがスリットが2つあります。(窓側と鏡台側)出現してから鏡台側のスリットで撮影するのはかなり大変なので、出現したら窓側のスリットで撮影することをオススメします。またこの霊は瞬間的にしか撮影ができませんので、闇雲に連打してはいけません。昨夜、アドバイスをいただいてから早速やってみたところ、
5分ほどで撮影に成功しました!
段々と操作にも慣れてきたみたいです。
次にはどんな霊が出てくるんだろう?と期待してしまい、話を進めたい気持ちでいっぱいなのですが、
やっぱり夜中にやるのはキビシイですね。
夢でうなされないのが不幸中の幸いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
誰の回答もないと思っていたら、b2bhiroさんが的確な回答を寄せられたようですね。
では、私は別の点からアドバイスをさせていただきます。実は、いったんゲームをクリアすると、クリア時のデータはそのままに、夜単位ではありますが、任意の夜からプレイすることができます。カメラも強化した物がそのまま使えます。
点数も低い同じ霊で何時間も止まっているくらいなら、いったんクリアしてしまってから、再度挑戦してみてはいかがでしょうか。コスプレもあることですし、違った雰囲気で楽しめますよ。
なお、私のクリア時のゴーストリストの達成率は50%でした。あまり優秀とは言えませんね。
今回は、参考になりにくいアドバイスで申し訳ありません。
このゲームにもクリア後のお楽しみがあるんですね。
とっても楽しみですが…終盤に向かうにしたがって難易度も恐さも上昇してませんか?
先程もやっとの思いで当主の霊を撃退できたのですが、
あの強さは尋常じゃないですよ。
僧の霊からも逃げ回ってますし。
でも、そのお楽しみを得るために頑張りますよ!
アドバイス、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羅生門の老婆はかつらをどうす...
-
あやめ帯の季節を教えて下さい!!
-
着物の柄について・・・乱菊模...
-
雪の日に着物を着るのですが足...
-
ロックコンサートに独りで来て...
-
男性ばかりの飲み会に女性一人...
-
「皮肉めいた」の意味を教えて...
-
一人でヤッたことがないってど...
-
合気道といあい道の違いについて
-
アンソロの執筆を穏便に断る方法
-
大人の習い事での人間関係
-
長く続けられる趣味。
-
「できるだけ」と「できるかぎ...
-
インスタって結局
-
僕におすすめな漫画を教えて下...
-
これが1で、これが2、じゃあ...
-
歴史漫画
-
嫌な仕事の日々の息抜きに趣味...
-
元カレ、元カノに会えるとした...
-
若い女性が一人で居酒屋に・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報