dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の女です。
私は日記書くのが好きで、何となく思い立ちました。
ブログを抜いて、ノートに日記を書いてる方。↓

・今、日記は何冊目ですか?
・どういう理由で日記を書いていますか。
・日記を書き始めて何日・何年目くらいでしょうか。

私はただ思ったコトを頭の中だけで整理するのが苦手で;、
あと暇人なので徒然なるままに日記書いてる感じです。
あと、文章書くコトが好きなので・・・
ちなみに3冊目で・半年~1年くらいしか経ってません|x・`)

それでは待ってます^^*

A 回答 (9件)

何冊目か


⇒不明。小中学生の頃も合わせるとたくさん。
何年かブランクがあって、ここ3年毎日書いてます。

理由
⇒(復活の理由)買った手帳の1日のスペースが広かったので“なんか書いてみるかなー”と。

何年目
⇒続けているのは3年目


読み返すと結構面白いですね。
日記や思ったことを書いてるんで、叫んでるだけのことや書いた本人でも理解不可能なことも。
人には絶対に見せられませんね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3年間毎日!私もとりあえず1年は書くように頑張ります=3

私も思ったコトをそのまんま書いてます。
その時の感情が文字に出てるので、読み返すと「何この字…」とか「どんだけ狂ってたんだ?」みたいに思ったり。汗
人には見せられないものNo.1かもしれません。(ってか絶対そう)
自分のコトを一番よく知ってるのが日記だと思います!
第2の自分みたいな・・・?
そんな日記を大切に保管して、これからも書き続けたいですね^^

回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:28

こんにちはー★私も日記、すきですよー♪


今は4冊目かな…?なるべく厚めのノートの真ん中に横線を引いて一年ごとにわけてます!(例えば上は2005年。下は2006年というように)
毎日半ページをかいています。内容はその日にあった具体的なことをだらだらと…。日記をつける一番の理由は一日の反省や失敗を今後しないようにという想いがあり、あとは、毎日つけることで達成感みたいなものが生まれ、楽しくなるからです。
日記歴(?)は高校からはじめたので3年くらいです。

これからも日記書くのはお互い続けましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートの真ん中に横線…凄いですねー頭いい!

3年も続けてるんですね^^
一日の反省や失敗を・・・。偉いです。。
イヤなコトを振り返るのが嫌いで、いい事ばかり
書いてしまう癖があるので;
でも日記にはやっぱり自分の全てをさらけ出した方が良いですよね☆

高校から始めたんですかー。
やっぱり高校って青春真っ只中(?)ですもんね。
私も書くネタを沢山増やしたいなぁ…
回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/15 14:03

私も日記書くの好きです^^



・現在4冊めです。
・きっかけはアテネオリンピックで感動して、想ったことを忘れるのがなんか嫌だったから。
最近は自分に喝を入れるため書いてるかな?
あと日記は何も言わずに話聞いてくれるからいいですね。
返事はないですけどw
・書き始めて1年半経ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日記書くのいいですよね~^^

自分に喝を入れる為・・・何だか格好良いですね!
日記は一番自分の話をよく聞いてくれますね。
愚痴でも幸せ話でも(笑
ストレス発散に書く事も。。。とにかくお世話になってます。

回答有難うございましたー!
私も1年以上、ずっと行くよーに頑張ります☆

お礼日時:2006/03/13 22:33

・七冊目です



・理由はないですね^^;。「ここまで続けて今やめるのはもったいない」という気持ちかもしれないです。

・昨年の六月からですね。下旬だったので、もう少しで九ヶ月になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も7冊くらいは行きたいですねー。

確かに「沢山書いてきたから1日でも書かない日があるとなー…」みたいに思いますね。
去年の6月からでもォ7冊ですか!!充実した日々を送ってる証拠だと思います。ペンが進むことは。
私も頑張り(?)ますッ。

回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:31

・今、日記は何冊目ですか?


→1冊目です。

・どういう理由で日記を書いていますか。
→何年かぶりに手帳を買ったのがきかっけです。
 自分の食生活を知ろうと思い、元旦からその日何を食べたのか書き始めました。
 書いてるうちになんか日記みたいになってきて、
 今は仕事のことや何があったとか思ったことを書いてます。 

・日記を書き始めて何日・何年目くらいでしょうか。
→今年の元旦からです。


日記って結構役に立ちますね!
仕事では、本社から取締役とかが抜打ちチェックに来る周期がわかったり(笑
食生活でも「うわ、今月外食しすぎ!」とか「カロリー摂りすぎ~」なんて控えるようになって
少しずつですが順調に痩せてきてます。
日記始めたのと同時にお小遣い帳(?)もつけ始めたんですが、無駄遣いがかなり減りました^^;
日記って気持ちの整理がつくだけじゃなくて、自分のライフスタイル改善にもなりますね。(私だけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食生活の事から仕事の事まで、日記は凄く役立ちますね。
お小遣い帳を付けるキッカケにもなったのは、私も同じです!

まだ中学生なので、仕事をして日記に書く事に凄く憧れる。。
書く内容も沢山増えてくると思うし。充実した日々を早く送ってみたい(ぇ

回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:25

・7冊目です。



・最初は「アンネの日記」を読んで書きたくなったから、という理由でしたが、日記を書くことで自分が思ってもみなかった気持ちを持っていることが分かったり、気持ちの整理になったりすることから続けています。それと、日記が書けるって気持ちに余裕があるときなんですよね。最近は気持ちに余裕を持たせるためにも書いています。

・書き始めて13年目ですね。毎日書いているわけではなくて思い立ったときに書いているだけなので、7冊しか進んでいません。毎日書こうと思うとしんどくなってしまうので、毎日は書かないことにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ3冊の私にとって、7冊なんてまだまだです。

この間「アンネの日記」を社会で習いました。同じ日記を書く者(?)として是非読もうと思ってます^^
頭の中だけでは出来ない気持ちの整理の為に私も書いてる感じです。
書き始めて13年…私もこれからずっと書き続けたいです。

回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:20

1.何冊目か?


  数えたことはありませんが、多分20冊以上・・。でもノートみたいな薄いものに書いてるので、そんなにたくさんではありません。

2.理由
  楽しいから!実は私、日記には楽しい事しか書いてません。嫌な事があった日、悲しい出来事なんかはほとんど書かないので、書くのは週3日くらい。それで日記と言っていいのかちょっと疑問なんですけど・・。

3.何年目か
  多分小学生の頃から書いてるので、15年くらい・・?過去の日記はほとんど読み返さないで仕舞い込むので、何歳から始めたのか正確には分かりません。

なぜ読み返さないかというと、恥ずかしいから。私の日記の内容がほぼ好きな人、物、事で占められていて、やたらハートマークが多い。しかもなぜか「~だよねー!」など、友達に話しかけてる風・・。
書くだけで満足なタイプなので、ノートが終わったらどんどん捨てていってもいいんですが、なんとなく捨てられない。誰かに見られる前に捨てたいです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20冊!しかも15年・・・凄いですね。
私もずーっと書いていきたいなぁ。

読み返すのが恥ずかしい気持ち、凄くわかります…
私も好きな人の話とか、その時にハマってた物とかバラバラで感情がモロに字に表れてます。悲しい日等も書いてるので、涙のシミが挟まっていた…何てことも多々。
それでも「1ヶ月前の今日は…」とか楽しんで読み返してみたりしてますね。

回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:16

A1.不明。


エクセルに書いているので(^^;

A2.ワーキングホリデー(年齢制限つきながら、現地で働ける長期間の観光ビザ)で
カナダに来ており、帰国したら旅行記を書きたいと思っています。
そのネタ帳代わり、ですね。

A3.昨年の12月4日以来だから、約4ヶ月。質問者さんの方が長いです(笑)

ちなみに、私も徒然なるままにしか書いていません。前述の通り、
ネタ帳の代わりくらいにしか考えていませんので。
最近なんか、TVで見たスポーツの内容が日記の内容になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行記なんて凄く素敵です。何だか憧れます…(´∀`)
平々凡々に暮らしてる私は日記に書く内容も全然見付からなくて;、
旅の思い出を書いてみたいものです。

私も日記とゆうより、ただ何となくペンを動かしてる~…って感じです。
これからもっと色んな出来事を書きたいです^^
回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:11

Q・今、日記は何冊目ですか?


A.不明としか書けません。理由は最後の質問の回答で…。

Q・どういう理由で日記を書いていますか。
A.高3の冬休み、郵便局のバイトで、給料以外にルーズリーフ(20穴A5サイズ)を頂いたのきっかけです。その年の元旦から書き始めました。高校卒業間近と言うのが、そうさせたようですね。(昭和48年1月1日スタート)

Q・日記を書き始めて何日・何年目くらいでしょうか。
A.上に書いたように昭和48年元旦から1日たりとも欠かした事はありません。最初はルーズリーフに書いていて、いっぱいになったら、差し替えて使っていました。(その為、冊数は不明ですが、用紙は大きめのダンボール箱に目一杯入っています。)最近はPCでタイピングしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昭和48年からというのも、1日も欠かさず…というのも
大変驚きました。尊敬です!

PCにタイピング、便利ですよね。
私も最近は「PCにつけようかなー」と考えていましたが、
何冊もたまっていく方が、目に見えて良い気がして。
(だからダンボールに入っているのに何だか憧れます!)
わからない文字も辞書で調べたり出来ますし。
何より、PCよりも自分で書いた方が「形にずっと残る」感じがします。
PCだと簡単に消せちゃったりするので。私の意見ですが^^

私もこれから沢山の出来事?を書き綴りたいと思います。
回答有難うございましたー!

お礼日時:2006/03/13 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!