
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして!
ローマ在住です
ローマの地下鉄はA線(最終は21時頃)とB線の2つでどちらも最終まで安全です。
ただ終電近くなると駅や車内にも殆ど人がいなくなるのでそういった点は不安になるかもしれません。
ガイドブックなどに書かれている昼間でも注意しなければならない引ったくり、スリ、ジプシーなどが多い場所、例えばテルミニ駅周辺やトラステベレ地区など場所的に気を付けたいところは夜も同じですが、ローマは夜でも比較的安全だとは思います。
とは言え、よくわからない知らないような場所に行くことはおすすめしませんし、またこちらの人でも女性が一人で夜街を歩くことはありませんが、特に季節が良くなるこれからはカップルなどになれば食事前や食事の後、夜の散歩を普通に楽しみます。
ライトアップツアーに入っているような場所を参考にライトアップを見ても良いかもしれませんね。またライトアップツアーで街を回られるのならガイドさんの注意を守っていれば特に心配ないでしょう。
良いご旅行を(^^)!
ありがとうございます!!
在住者の方の話は助かります。
スペインに行ったときも、日本での情報は
危険だ危険だという話ばかり見て行ったのですが
実際は全く違いました。
ローマも気を緩めなければそう心配はないと聞き
安心しました。
しかし、地下鉄の最終というのは結構早いのですね。
五月ごろだと暗くなるのも遅そうですし、
タクシー利用も考えたほうがいいですね。
コロッセオ、トレビあたりも夜は綺麗なようで
楽しみにしています。
No.5
- 回答日時:
私は女二人で先月の中旬にローマに行きました。
コロッセオもトレビもスペイン広場もビットリオエマヌエーレ宮殿もとってもきれいでした!!
私達も夜は危険だから人気のない道や暗い道などは避けて、人の多い道を歩こうねと言ってホテルを出たところ、夜10時頃でしたが観光客やカップルだらけでびっくりでした。毎晩11時頃までうろうろしてしまいましたが、危険な目には一度もあいませんでしたよ。
夜景もきれいですが夕焼けも最高でした☆彡ピンチョの丘やスペイン広場の階段の上ですばらしい写真がとれました!!
治安というよりも交通事情にかなり衝撃でした!車はみんなビュンビュン飛ばしまくってるし横断歩道はあるけど信号がなかったりドキドキしながら道路を渡ることが多かったです。車の進行方向が日本と逆だから右見て左見てよし!と思ったら轢かれそうになったり…
ありがとうございます!!!!
お話をお伺いしてとてもとても
楽しみになってきました!!
むやみに恐れず、油断せず行きたいと思います。
コロッセオやヴァチカンとても綺麗みたいですね。
わくわくです。(笑

No.4
- 回答日時:
わたくしが初めてローマに行ったのは1980年頃の大昔、ちょうどリネアAが開通した頃でした。
その頃はアルメニア系だとか赤軍派だとかのテロが多い時代でしたが、そんな事件に巻き込まれないかぎり、あとは引ったくりやスリ、置き引きや、悪戯されてつい目を離した持ち物の盗難、ジプシーのガキんちょ、しつっこい客引き、写真を撮ってあげると言われてついカメラを渡すとアッというまにカメラが消えるetc.といった程度の、いわば「気をつけていれば防げる」種類の小さい犯罪ながら、そういうのはとても多かったものでした。こうした犯罪なら、胃が痛くなるほど気をつけているわたくしなどは被害に会うこともありませんでした。
あの頃から比べたら、こうしたローマ名物の小?犯罪は、少しは減っているように感じますが、そのかわりこうした犯罪が凶悪化しているように感じます。
もちろんこうした犯罪は昼間でも多いものですが、夜でもあまり暗いところや人通りの少ないところはやはり危険な気がします。その一方で、観光客が沢山あるいているような通りや地下鉄などは、絶対とは言いませんが、思ったほどには危険とは感じません。
ただ、ローマという街は路地が多く、また、こうした狭く人気のない路地を抜けると、とかくあちこちの名所に近道になるのも事実。ですが、夜はもちろん昼間でも、あまりこんな不慣れな場所には足を踏み込まないで下さい。
通りでも地下鉄でも、夜は人が少なくなる、電車が空く・・・・ということ自体、ともすれば危ない・・・・・とみんなが考えている証拠です。地下鉄は安全・・・・というご回答もありますが、地元で暮らしている方と不慣れな観光客とでは、なにも犯罪者だけでなく、わたくしの目でさえ一目で分ります。そのことだけはいつも頭に置いていて欲しいなと思います。
ピストルといえばサブマシンガンを向けられたことがあります。テロ事件があって非常線が張られた、そのつい数軒先に用があって英語の話せないカラビニエーリの兵隊さんと押し問答、その挙句に銃口が。さすがに上官が飛んで来て、その方の案内で無事目的の家にと。
ありがとうございます。
やはり人通りの少ないところ、薄暗いところは
本能でも避けたいと思いますので、
そいうところに注意していってまいります。
No.1
- 回答日時:
ローマは危ないです。
しかも男女2人だけでは危険すぎます。現地人なら、危ない所大丈夫な所わかりますが、我々日本人には特に旅行者には判りません。お勧めしません。
どうしても行きたい場合は往復タクシーにし、帰りも待っててもらうか、序にドライバーに案内させるのがまだベターかも。
また、いかにも旅行者風の服装はしないこと。在住日本人みたいな服装にしてください。
一度夜に道を迷い怖い思いをしました。日中ですがテルミニ駅に旅行カバンを持って歩いていたら子供たちのスリにあいました。近くの子供2人を捕まえ大きな声で「ポリス プリーズ」と叫びましたら二人は盗んだ手帳を下に落としました。被害は結局それ以上ありませんでした。
海外は危険が潜んでいます、最近の日本もですけどね。夜の外出はお勧めできません。旅行慣れした男数人が歩く分には全く問題ないですが。でも1人引っかかってしまい酷い目にあったみたいです。我々の集団から意識的に離れたので自業自得で本人もそのつもりで付いていき、危険を察した所で100ドルしかないと投げ捨てて走って逃げてタクシーで帰ったそうです。誰かがお前100$しか持って居なかったのか?と問い合わせたら、靴下の中に1000$入れておいた、これ常識やでと言っていました。私のグループの実話です。ミュンヘンでの出来事ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) これって返事しにくい? 2 2023/05/03 09:59
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 3 2022/05/19 18:44
- 関東 家族で横浜みなとみらいでディナーの予定ですが、お店選びに苦戦しています。よろしくお願い致します。 今 1 2022/05/19 18:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 山梨県の河口湖、紅葉回路に明日行こうと思います。 昼に行こうと思いましたが、夜のライトアップがとても 2 2022/11/14 23:27
- ヨーロッパ ローマ 6 2023/02/17 16:17
- 大学・短大 西洋史特にローマ史を学ぶならどの大学ですか? 2 2023/03/03 10:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏から、友達の彼女が料理を振舞ってくれるということで、今日の夜食べに行くと言われました。集まるメン 5 2022/11/24 17:18
- デート・キス 付き合ってない相手と夜景を見にいく 5 2022/10/26 12:17
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 新幹線 新大阪-東京間の新幹線 混雑状況について 2 2022/04/17 09:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
8月ケアンズ(グレートバリア...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
メルボルンにPDFの印刷サービス...
-
hisのツアー旅行中にとってある...
-
フィジーは治安良いですか?
-
今ニュージーランドで3週間の留...
-
シドニーへの革製品の持ち込み。
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
機内手荷物について
-
オーストラリアの観光ビザETA(...
-
マレーシアの観光名所
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
ニュージーランドのウェリント...
-
来月オーストラリアのケアンズ...
-
12月の頭に1人でシドニー旅行(4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次のローマ教皇の候補者って誰...
-
ローマ教皇はキリシタンですか?
-
via sord. と senza sord.
-
LOEWEについて
-
「一日、二日で出来るものでは...
-
イタリアについて
-
イタリア旅行、服装について
-
「ルビコン川を渡った」の意味は?
-
イタリア旅行について
-
南イタリア リゾート お薦め...
-
パリからローマ日帰りは可能で...
-
ローマ観光について
-
パリとローマどっちに魅了され...
-
ローマの日差しの強さの理由
-
「ルビコン川を越える」とはど...
-
イタリア、青の洞窟について
-
ラテン語: 【やがてローマもこ...
-
イタリアローマでの地下鉄利用...
-
イタリア語で・・・
-
イタリア旅行(カターニャ)
おすすめ情報