
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
Win2000からクオーターって容量制限をする機能が付きましたが
これはフォルダ単位じゃ無理です。ユーザー単位です。
1ユーザーが50MBまで使用してよいなど。
それにサブフォルダにも使えません。上の例ですと
Dドライブ(サーバーのローカルドライブ)を1ユーザー
当り50MBと制限するという方法です。
フォルダ単位で行うにはサードパーティ製の製品を
買うしか方法が無いです。(恐らく)
No.2
- 回答日時:
日立ソフトさんから
QuotaServerなるソフトが出ています。
以前に使用したことがありますが、使い勝手は比較的良かったです。
Ver4の時には試用版もありましたが、今はどうでしょう。
製品版は1サーバー10万くらいはしますが、予算が取れるなら調べてみては?
ほかにもQuotaManagerとかあるようですが、こちらは今でも販売されているかどうかちょっと不明です。Win2kのクォータ機能はこの製品の技術を使っていると聞いたことがあるような気がしますが。
参考URL:http://www.np.hitachi-sk.co.jp/QuotaServer/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Instagram サブスク
-
IPアドレスが下二桁だけ変わる
-
パラメータが不足しています ...
-
無線LANのSSIDを悪意ある近隣住...
-
パソコンを1ユーザーのみバグ...
-
メール送信時エラー
-
アルバイト中にスマホいじって...
-
Yahoo知恵袋について
-
Yahoo知恵袋での一時的な利用制...
-
TikTokについて
-
住民票閲覧制限をかけれない場...
-
データ使用量について
-
大学で 利用ログはすべて記録さ...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
「プロキシサーバーをバイパス...
-
意味の違い ホスト名とサーバー名
-
自分以外のレジストリーを参照...
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
VNCの複数利用の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パラメータが不足しています ...
-
Instagram サブスク
-
TikTokについて
-
金額が500円で、山崎製パン20種...
-
住民票閲覧制限をかけれない場...
-
wifi 時間制限したい ブァファ...
-
IPアドレスが下二桁だけ変わる
-
子どもに無制限に何でも見せる...
-
ヤフーコメントで「そう思う」...
-
電子書籍って売りきれる事ある...
-
パソコンを1ユーザーのみバグ...
-
機能制限をオフにする方法教え...
-
子供のPCの制限
-
えっ?人数制限
-
メモ帳のサイズ制限について
-
IPアドレス制限
-
質問時に。
-
IEのレベルのカスタマイズ設定...
-
大正製薬が発表したアライは購...
-
データ使用量について
おすすめ情報