

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのファイルを保存してあるフォルダで、
画面上部のツール→フォルダオプション→表示→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックをはずす
で、ファイル名の後に拡張子が表示されるようになります。
そのファイルを右クリック→名前の変更で、exeに変えれば宜しいかと思います。
ただ、その知人・ファイルは信用できますか?
exeはパソコンに大きな影響を与えますし、ウイルスの場合もありますので、ご注意ください。
No.5
- 回答日時:
まず、添付ファイルを保存します。
拡張子はファイル名のピリオドより右の文字のことです。
次に拡張子が表示されているかを確認します。
表示されていれば、ファイルを右クリックし、名前の変更でピリオドより右をexeに変えます。
また、表示されていなければ、とれでもかまいませんので、フォルダを開き、メニューバーのツール→フォルダオプション→表示タブ→登録されている拡張子は表示しないのチェックを外す→OK
をしてから、右クリックで名前を変更します。
No.2
- 回答日時:
エクスプローラを起動して*****.exeにリネームすればいいとおもいます。
もし拡張子が表示されていなければ。ツール-フォルダーオプション-表示で登録されている拡張子は表示しないのチェックをはずしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
【ワード文書】復元出来ません...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
ワードの住所録をCSV形式に変換...
-
ダウンロードしたpdfファイルを...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
ワードを立ち上げた時斜体設定...
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
PDFを1ページ目から表示させた...
-
「Docu Works」と「PDF」の違い...
-
ワードに貼り付けられた画像の...
-
ツイッターのダイレクトメッセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
wordファイルを開いたとき、デ...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
Excelのメニューバーのファイル...
-
wordとpowerpointのプロセスが残る
-
ダウンロードしたpdfファイルを...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
Illustratorのサムネールが表示...
おすすめ情報