
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
名前は私の知る限りでは「指スマ」「いっせーの」「バリチッチ」があります。
それぞれの学校でかなり異なるようです。
ルールはかけ声に合わせて、親指を立てます。
立てる時に、ジャンケンで勝った人から順番に『参加人数×2(指は一人当たり2本なので)』までの数字を言います。
言える数字は、4人の場合は0~8・5人の場合は0~10となります。
誰も親指を立てない場合があるので0もOKとなります。
自分が言った数字とその時に立っている親指の本数が合うと、片手ずつ抜けることができます。
要するに2回合わないと勝てません。
以上が私の知っているルールです。
名前が異なるように、ルールも少しづつ違うかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/03/22 21:28
友達はちっちっちーのばりちっち!といっていました。
ルールもあってます!ありがとうございます。
名称も教えてもらってたすかりました。
No.3
- 回答日時:
名前は知らないのですけど…
あっち向いてホイにも似てないと思うので違うかな?
みんなで輪になって、グーを2つ目の前に出します
1人が数字をいい、それと同時にみんなが親指を立てます
親指を立てる数はいくつでもよく、立てなくてもいいです
つまり、一人が出せる親指の本数は、0、1、2のいずれかです
数字を言った人も親指を立てることができます
言われた数字と、立っている親指の数が一致したら、数字を言った人は片手を引っ込めます
そして一致したかしないかにかかわらず、左隣の人が次の数字を言います
これで最後まで手が残っちゃった人の負けです
No.2
- 回答日時:
私の周りで使ってる名前は「指スマ」です。
ルールはいたって簡単。kohaneさんの言う通り、両手のグーをたてにして、「指スマ・・・3!」などと言い、親指が3本たてば、その掛け声を言った人は、片手を下げる事ができます。
こうして、両手を一番早く下げられた人が勝ち。
また、2人でやるなら指は4本までが上限ですが、3人~となると、6本、8本・・・と増えていくのであたる確立が低くなります。
わかりにくくてすみません;
No.1
- 回答日時:
これでしょう。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=700640
地方によって呼び方が違うようですが、SMAPが 「 SMAP×SMAP 」 でやっていたので
「 指スマ 」 と言えば通りが良いかもしれません。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/1979/kore.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pcのvrカノジョというゲームをv...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
彼氏が急に通話を切る
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ネットでの会員登録で偽名はOK?
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
海外版ツムツムについて
-
超初歩的な質問・・・PSPのソフ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
ps4で塊魂やりたいんですが、ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報