
今話題のPeachmadeさんのおむつポーチを作っています。
わからないところがでてきたので ぜひ教えていただきたいたいんですが、ファスナーをつけてAとBをあわせて縫ったら底部分のマチとあわせたらファスナー部分が広くなってしまいました。紙の型紙で展開してやってみたらファスナー部分と底部分は同じ大きさでした。ということはファスナーをつけた時に すこし(5ミリ?)だしたのでその分大きくなってしまったと思います。これは失敗ですよね?次回作る時は
なんとか成功させたいのでどなたか教えてください。よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
Peachmadeさんのおむつポーチ。可愛いですよね。私は、3個作りましたよ。
洋裁の教室の生徒さんにも、教え中。
皆さん、手こずってます。
一つ作れば、納得、簡単ですよね。
お訪ねの、型紙はA側が、5ミリ狭いと思います。
ファスナー付け部分をバイアステープで包み。ファスナーを、5ミリ(3ミリ程度)あけて、ファスナーの押さえミシン。これで、ぴったり!のはずですが、これでも合わない場合、A側を、もう3ミリ程度狭く裁たれたらどうでしょう。
1個、A側に1センチの縫い代を付けて出来上がりに折り、バイアステープ仕上げしないで作ってみると上手く行って理解できるかなとも、思いました。(教室の生徒さん用には。)
この回答への補足
おはようございます。昨日も教えていただきありがとうございます。
今型紙を確認したら 私が作った型紙はAとBが同じ長さになってしまいました。プリントアウトしたのが41センチなかったので 自分で付け足してしまいました。またまた質問なんですけど 5ミリ程度あけてファスナーをつけるのは AもBも一緒ですか?(ミシンでファスナー押さえも使いませんでした。ダメですね。)それとファスナーをして下のマチとあわせるときに 上部分(ファスナーをつけた部分)はバイアスで包んでありますが 下部分は出来上がり線に折って縫うんですよね?そうすると下部分の切れ端は見えますか?そこがわからないんです・・・この点がわかれば今度こそはうまくいくような気がします。
よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファスナーのスライダーが取れ...
-
ファスナーの布地と噛み合わせ...
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
輪ゴムが回転して戻ってくる飛...
-
FFストーブの給排気筒の延長は3...
-
工作で使うような部品なんですが
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
-
ゴルフ場のカートってどれくら...
-
ヘリコプターについて 仮に空中...
-
PやNの状態で空ぶかししても大...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
USJに カートは 持ち込めます...
-
プランジャーとは何ですか?
-
エアツールの後方排気の意味
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
修正馬力について教えて下さい。
-
もっともうるさいハーレーって...
-
ベクタードノズルとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着ると上がらない謎のファスナー
-
ファスナー付きのヨガマットケ...
-
ポーチのファスナー!やっぱり...
-
金属ファスナーに色を塗りたい
-
ジャージの裾上げについて
-
ファスナーの治し方
-
布団カバーの作り方を教えてく...
-
オープンコンシールファスナー
-
ファスナーが壊れた!直したい
-
底が輪の一枚布のポーチ、ファ...
-
マカロンケースの作り方のコツ
-
ファスナーのスライダーの交換方法
-
とにかく薄いファスナーを教え...
-
ファスナーの引手が壊れてしま...
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
もっともうるさいハーレーって...
おすすめ情報