
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
プロペラ(=メインローター)の破壊、に関しては、
「対物ライフル等で、軸部分を一瞬で破壊された(ペラ部は全く残っていない)」
と仮定します。
その場合、
機体はプロペラの影響を受けないので回転はしないと思います。
ただ、その後の展開は「高さ」によるかと(^^;)
例えば、50cmでも「空中」ですよね?
それを踏まえると、
・高度50cm=歪む程度
・高度50m=粉々
という感じでしょうね(^^;)
No.5
- 回答日時:
エンジンが故障してプロペラを回せない状態になった場合、
飛行機と同じように滑空して着陸できるようになっていますが…。
(なんて言ったんだっけ…思い出せない)
プロペラが使い物にならない状態であれば、エンジンを止めて滑空できるかチャレンジでしょうね。
・・・
ミサイルなどによる攻撃で破壊された場合、プロペラでなくともキリモミ状態になるんじゃないかな。
No.3
- 回答日時:
>仮に空中でプロペラだけ破壊され墜落したとして
その場合、ヘリは回転して落ちますか?
羽が歪んで残ってると空気抵抗を受けて機体が回転しますよ。
羽の部分が綺麗になくなってるなら特に回転はしないですかね。
No.2
- 回答日時:
プロペラって、メインローター?テールローター?どっちですか??
メインローターが破壊されたら、揚力が無くなるので落ちる。落下する。大破する。
テールローターが破壊されたら、機体が回転して揚力を失うので落ちる。落下する。大破する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工作で使うような部品なんですが
-
GT Force と GT Force Pro どっ...
-
エンジンのターニング回転方向
-
バスの一周するのに必要な半径は?
-
キャタピラの旋回について
-
ガソリン発電機に詳しい方お願...
-
ぶるぶる震えるぬいぐるみの仕組み
-
モーターを24時間で一回転させ...
-
ホンダライフの空ぶかしでエン...
-
エンジンの回転方向を決める物...
-
時計の分針の逆回転はNG?
-
5000回転以上で加速しません。
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
ファスナーのスライダーが取れ...
-
歩きラウンドでの荷物
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
フェラーリ458イタリアのエンジ...
-
もっともうるさいハーレーって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
VTECの欠点は?
-
エンジンの回転方向を決める物...
-
なぜ、コマは止まる前、一瞬逆...
-
回転扉の作り方を教えてください
-
何故高回転でトルクが落ち込むの
-
4輪駆動のギアが抜けない。
-
工作で使うような部品なんですが
-
ぶるぶる震えるぬいぐるみの仕組み
-
低速ギアと高速ギア
-
バスの一周するのに必要な半径は?
-
マニュアル車で最近、6速とかあ...
-
エンジンの回転変動はなぜ発生...
-
輪ゴムが回転して戻ってくる飛...
-
エアロバイクの回転数について...
-
エンジンカーがバック出来ない...
-
ピタゴラスイッチのスレスレっ...
-
ヘリコプターについて 仮に空中...
-
シビックタイプR(FD2) 回転数の...
-
スターターの回転方向
おすすめ情報