dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日初ラウンドです。
熱中症が心配で水分を沢山持って行こうと思うのですが・・・
カートなしの歩きラウンドらしいのです。

カートだとカゴとかクーラーBOXのようなものがあるので、持ち運び可能ですよね?!

歩きラウンドのキャディーさん付きだと、ドリンクなどはキャディさんが持ち運びしてくれるのでしょうか?

クーラーBOXを持参すると迷惑になるのでしょうか?

なにせ、初めてなもので何もわかりません。

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ゴルフ場により異なりますが」


4バッグの歩きの場合ドリンクはワンボトルならカートに入ります
(4人分の小物入れが殆ど付いていますがクーラーではありません)
その他にという場合、キャデイーバッグの大きなポケットに
入れておけば待ち時間に取り出すことが出来ますね

夏場の歩きは大変ですね
川奈GCで8月に回ったときには大きな缶入りのアクエリアスを
一日に8本ほど飲んだ記憶があります
そのほかでも1Lボトルを凍らせたものを必ず持参し
小判のスポーツタオルでくるみキャデイーバッグに入れておきます
これだとほぼ一日もちますね

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

カートがあるのが普通だと思っていたので、びっくりでした。

1日8本ですか!!
キャディバッグにも入りますね。
参考になりました。

お礼日時:2009/06/26 18:28

失礼な回答になるかも知れませんがご容赦願います。


ホントにカート無しの歩き、ですか?もしかして学生さん、ですか?
手押しカートで自分で引くタイプでもないんですね?
もしそうなら「ペットボトルホルダー」を用意したらどうですか?最近の断熱タイプなら問題ないと思いますよ・・・フックなども付いてますから2つ位キャディバックにぶらさげたらどうですか?500mm入り×2ならハーフは持つでしょう・・・ハーフターン時に「補充」を忘れずにすればOK、と思います。
夏のゴルフですから「熱中症」に注意し「脱水症状」にならないように気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

キャディさんにはどうやらカートが付くようですね。

ペットボトルホルダーで十分ですよね。

補充もできるようななので、2本にしようと思います。

お礼日時:2009/06/26 18:30

歩きと言ってもゴルフバックを運ぶのはカートでしょう。


最近は人も乗れる乗用カートがほとんどですが、歩きと言ってもクラブを運ぶ為のカートはキャディさんが押して行ってくれます。(それもたぶん電動で)
それに小物も乗せることが出来ますので心配は要らないでしょう。
もっと昔だと自分で引張るカートもありましたし、河川ゴルフなど何本かのクラブを手で運ぶ場合も有るかもしれませんので、心配で有れば一緒に行くエントリーされた方に聞いてみてください。

この暑さは、確かに熱中症が気になります。
初ラウンドで一生懸命に成りすぎて水分補給を忘れると大変です。
定期的にこまめな水分補給を心がけて、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね・・・
キャディさんが担いで回るなんて無理ですものね。

明日も暑そうなので、十分気をつけたいと思います!!

お礼日時:2009/06/26 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!