dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきスーパーに買い物に行った時に商品棚の前に叔母さんが居て商品を見ていて籠が乗ってるカートが横向になっていて他の方が通れなくなっていました、で俺が通る時にカートを端に寄せて通ると叔母さんがこちらを睨みつけ何してるの?勝手にカートを動かさないで?びっくりするじゃない?て怒られました、だから邪魔だから端に寄せたんですよ、すみませんが?て声をかけたが知らん顔してたでしょ?て言うと煩いわね、邪魔になるわけ無いでしょ?横にしてたんだから?何を文句を言ってるのよ、て言われこっちも邪魔だから退けたんだろうが?周りの迷惑を分からんならカートを使うな!て怒ったらさっさと行きましたがどうしてカートを使う方は周りの人の邪魔にならないようにするとか偶にカートだけ通路の真ん中に商品が入っていてそのままで人間が居ない?て事も有ります、もっとカートを使う方は気を付けてくれませんかね?

A 回答 (1件)

あれ困りますね


それにおばさんがほとんどですがかごを手で持たずに提げ手に腕を通しているのですよ狭い通路であれをやられると通れませんね
オバタリアンw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね? 少しは周りの客の邪魔にならぬ様に使って欲しいですよね?それか使わないで貰いたいですよね。

お礼日時:2010/04/24 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!