【お題】動物のキャッチフレーズ

先月、某ゴルフ場に行きました。
1ホール目ティーショットを打った後、乗用カートにのり、
第二打へ・・・。
すると、カートの誤作動で、谷に転落。(カートは自動運転)
私たちはスタートボタンを押しただけで、何も操作していません。
転落途中になんとか飛び降り、大惨事にはならなかったのですが、
肩、膝、腰と強く打ち、打撲。ウェアもボロボロになりました。
そもそも、こんな事故が起これば、まずゴルフ場は「お客様、大丈夫ですか?」
と、言うと思うのですが、「おまえら、どんな運転しとんねん!」です。
そんなゴルフ場ですので、保証の対応も遅く、最初の10日ほどは自分で治療費を立て替えていました。
ウェア代、休業補償など、まだ支払ってもらってません。(必要書類は提出済み)ウェア代はともかく、休業補償は通院途中でも、20日おきや、1ヶ月おきに支払ってもらえるのでしょうか?完治するまで休業補償を出さないと言う法律ってあるのでしょうか?

給料ももらえず、痛みが増すばかりで家族も不安な日々を送る毎日です。
現在、現場主任で年収600万もらっているのですが、今後、後遺症が残り、会社内で軽作業にまわされれば、ガクッと年収が下がる恐れがあるのでそのへんをふまえて交渉していきたいのですが
示談交渉・損害賠償請求など、どういった手順で進めていけばいいでしょうか? こういった事故の場合どの程度の損害賠償請求すればいいのでしょうか?
皆さんよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

乗用カートで完全な自動化がなされているのは無いように思います。



不勉強でしたらお許し下さい。


ハドル操作を運転者が行う一般的なタイプを前提にしますと

スイッチには自動と手動の区別がありますが、あくまでエンジンの起動、ストップが自動で

ハンドル操作は人間が行う場合、事故の責任は状況によって大きく変わります。

ハンドルがあらぬ方向(今回は谷側)に向いているのに気づかずにアクセルを踏んだとしたら

運転手に過失があるでしょう。

正常であれば自動停止ですのでアクセルを踏まない限り、発進はしないと思われますので

仮にスイッチオンで勝手に発進したとしても、その証明は難しいのではないでしょうか。


私の所属クラブも乗用カートを導入してますが、運転ミスによる過失責任には厳しく対応してます。

ただ、こんなに大事な事にも関わらず、どこのクラブでも重要事項説明はなされていないようです。

申し込み時の説明のどこかに記載があるのか、ないのか?

争うとなったら、カート使用に関する重要事項説明があったかなかったか、も大きな争点でしょう。
    • good
    • 0

 ゴルファー保険は契約されていなかったのでしょうか?

    • good
    • 0

真剣に考えていて本当に悩んでいるのでしたら、このような件は弁護士に相談するのが一番いいのではないでしょか。

場合によっては法的手段をとる必要が有るかもしれませんので。アドバイスまでに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々返信有難うございます。
もちろん、真剣に悩んでいます。
弁護士に相談に行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!