
社会人の男性に質問何のですが、
朝起きてから仕事に出かけるまで何十分使いますか?
例えば、起きてから10分で朝食をとる。
10分で歯磨き洗顔をする。
10分で着替えて、仕事に向かう。
合計30分。
と言った感じでお聞きしたいのですが、宜しくお願いします。
因みに僕は、起床後10分くらい布団の中です。(起きてすぐ体が動かないので)
洗顔、歯磨き、寝癖直しにシャワーを浴びる(20分)
着替え10分。
出発です。
合計40分です。
40分丁度で時間を持つと余裕がなく不安なので、
10分くらいの余裕を持たせています。なので起きるのは出発50分前に起きています。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
だいたい50から60分程度です。
目覚し時計を使っていませんので目がさめる時刻が若干ずれますが、いちばん多いパターンは以下の通りです。
1.目がさめて横になったままラジオつけて気象情報と6時のニュースを聴く。
2.終了後起き上がる。
3.軽くうがい(1分以内)
4.トイレ(1分以内)
5.着るスーツを決めて洋服たんすから出す(2分程度)
6.朝食(準備・片付け含む)15分乃至20分。
7.数分休憩。
8.ひげそり(電気かみそりで3分)。
9.歯磨き(3分程度)
10.着替え(5分程度)
で、出発。たまにごみ捨ての準備することもあります。
No.10
- 回答日時:
こんばんは
まず起床してから30分~1時間くらいは、ベッドでぼ~とまどろみの時間を楽しみます。
これをしないとちっとも頭が起きてきてくれません。
結構起床してからも寝ぼけていることが多く、
この前は何故かドライバー片手に目覚まし時計を分解してました。(^^;)
ちょっと自分が信じられなくなりましたね~。
あと、ぼ~としている間にお風呂のお湯も入れときます。
そしてシャワーを浴びる程度で簡単にお風呂に入ります。
これでようやく頭が回転し出します。
風呂から上がって、そのまま歯磨きと髭剃り。
全部で30分くらいです。
その後、スーツに着替えて、
家で朝食を取る場合はここで食べます。
着替えで5分強程度、朝食入れても15分くらいでしょう。
大抵は通勤中に朝食を取りますので、時間に入らない日もあります
ここで駅までのバスの時刻表とにらめっこして、家を出る時間を調整します。
その日の気分で空いている電車に乗りたい場合は
ちょっと無理して1本早いバスに乗ることもあります。
こんな感じですね。
大体8時半くらいに家を出ているので、
7時くらいに目覚ましをかけますね。
でも実質は8時くらいにならないと動き出しませんが・・。
No.8
- 回答日時:
No.1のnorikunnyです。
書いたのはインターネットのメールとAsahi.comなど普通のニュースをウェブで見ることの意味です。
メールにはメルマガも含まれますが、仕事関係のものや芸能情報程度で特にお勧めの物はございません。
No.7
- 回答日時:
起床、すこしぼんやり[10分]
トイレ[2分]
珈琲をいれる[5分]
珈琲を飲みながらメール、ウェブチェック[20分~30分]
シャワーを浴びる[10分]
朝食を作る
(トースト、サラダ、フルーツor野菜ジュース)[15分]
テレビを見ながら朝食を取る[20分]
歯磨き、洗顔、トイレ、着替え[20分]
出社
約二時間ほどですが、皆さんと比べると長いですね(汗)
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
・起きる(さっと起きられます)
・朝食(15分)
・トイレ(2,3分)
・メールのチェック(5分)
・「目覚ましテレビ」を見る(30分)
・歯磨き・洗顔(5分)
・着替え(10分)
・時間が余るので、再びテレビ(10分)
計1時間20分ほどです。早く起きても、職場にぎりぎり付く時間まで家を出ないです。
No.4
- 回答日時:
朝起きる。
洗面所でうがいする~熱い日本茶を一杯飲む(5分)
寝巻きを脱いで着替える(2分)
新聞を手にトイレへ・・・(5分、新聞の内容によっては10分かかる)
顔を洗って朝飯を食って歯磨きする(10分)
上着を着て、携帯・財布をポケットに入れて、弁当持って・・・しばし忘れ物ないか考えて・・・(2~5分)
母ちゃんに”ほいじゃ、行ってくるわ”で、会社へGO!
って感じです。
平均して25分位かな。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
みなさんがいわゆる朝シャンをしている事に驚きですがTV付ける&顔洗う&食事 20分
歯磨き 10分
髭剃り&整髪 10分
トイレ 10分
着替え 10分
以上で60分
+たまにTVを見入って10分プラスで70分。

No.2
- 回答日時:
一人暮らし&サラリーマン時代
0分後:テレビのタイマーON
うとうとしながらテレビの時間を気にしてる
15分後:ばっと起きてシャワー
10分くらいボーっとしてる&ひげを剃る
25分後:シャワー終了
30分後:服を着て野菜ジュースを持ってクルマに乗る。
車の中で髪を乾かし、野菜ジュースで栄養補給
70分後:会社の社員食堂で朝食
90分後:歯を磨く
100分後:始業
実家&自営業時代
0分後:テレビのタイマーON
うとうとしながらテレビの時間を気にしてる
15分後:ばっと起きてシャワー
10分くらいボーっとしてる&ひげを剃る
25分後:シャワー終了&食事開始
35分後:服を着替えて歯を磨く
45分後:自転車に飛び乗る
50分後:会社到着&お茶を飲みながら新聞を読む
70分後:始業
参考になれば。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 朝起きてから出かけるまでの時間、どれくらいかけていますか? 4 2021/11/21 10:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 朝、6時半に起床しなければいけないのに、どうしても7時半過ぎに起きるのがやっとです。(明け方に1回は 4 2021/12/27 08:07
- 歯の病気 歯磨きのサイクル 4 2021/11/30 23:20
- 赤ちゃん もうすぐ10ヶ月になる赤ちゃんが、最近夜何度も起きるようになりました。 昨日は、20時ごろに眠たくな 1 2021/12/28 17:54
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 一瞬で深い眠りについてしまいます。 眠気が来て3分後には…って感じです。 寝坊したって思って焦るんだ 1 2021/10/25 21:42
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- 父親・母親 自分は毎日仕事が早く、実家暮らしで朝5:30に起きて6:30には家を出なければなりません。 今までも 3 2022/07/07 13:13
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 普段12時に寝て7時に起きますが、朝起きる時いつも眠いです。なので10時に寝て7時に起きるようにしま 7 2021/11/10 14:52
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
あなたは「入浴(シャワー)」を...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
週に1回の【一番風呂】も許され...
-
お風呂と着替えのこと
-
夜中に泥棒に入られた方おられ...
-
お風呂のシャワーのヘッドの向き
-
お風呂っのお湯って不潔なんで...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
風呂 入浴 オシッコ 小便 女性
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
家のお風呂 入る順番は?
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
お風呂と着替えのこと
-
社会人男性へ ■朝起きてから仕...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
ラブホテルで、本来以外の使い...
-
みなさんは、お風呂をわかすと...
おすすめ情報