dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、よろしくお願いします。今回テナー→バスに持ち替えすることになったのですが、バストロンボーンの各ポジションで出せる音を教えて下さい。なお、楽器自体はBb/F/Gb/Dです。F管を使ったことがないので、その際のアドバイス等(例えば、F管のレバー?を押して吹いた場合実際のポジションより低めにとるとか)ございましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


アマチュアのトロンボーン経験者です。
実は,バストロンボーンの経験はほとんどないのですが・・・。

ポイントは,以下のような感じでしょうか。
・基本のチューニングは,
 Ges管:1ポジション+数cmでDesが合うくらい
 F管:1ポジション+数cmでCが合うくらい
 D管:1ポジション+数cmでAが合うくらい
・吹奏感があまり変わらないのが好きなら,なるべくB管とGes管を使う
・近いポジションで吹くのが好きなら,F管とD管を使う
・正しい音程が出るポジションは楽器によって違うので,一律には言えません。チューナなどで確認して自分の楽器の音程を確認いただくのがよいと思います。
一般的には,近めのポジションではそれほど大きな差はなく,遠めのポジションではより遠めにする必要があると思います(ポジション半分~ひとつ分くらいは変わる事があります)。
・F管の下のF,Ges管の下のGes,D管の下のDは,理屈上はそれぞれ第1ポジションで出せますが,低すぎて使えない可能性があります(それぞれの管は,もともとが少し低めのチューニングになっている場合が多いので)。

---
以下,それぞれの音がどのポジションで出せるかを一覧で示したものです。
C: B-6, Ges-2, F-1
H: B-7, Ges-3, F-2
B: B-1, (Ges-4), (F-3)
A: B-2, (Ges-5), (F-4), (D-1)
As: B-3, (F-5), (D-2)
G: B-4, (D-3)
Ges: B-5, (Ges-1), (D-4)
F: B-6, Ges-2, F-1, (D-5)
E: B-7, Ges-3, F-2
Es: Ges-4, F-3
D: (Ges-5), F-4, D-1
Des: F-5, D-2
C: D-3
H: D-4

*はじめに書いたものほど抵抗感が少ないポジションです。
また,()付きは,普通は使わないポジションです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!