dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の場合のカナダ国内での出入国税・空港使用料は
合計でいくらになるか教えてください。

1日目 成田->バンクーバー
2日目 バンクーバ->カルガリー
3日目 カルガリー->バンクーバー(乗継)->成田

ただし、パンフレットには
バンクーバー 15$(乗り継ぎ8$)
カルガリー  16.5$
航空保安料  20$ 
とありました。

A 回答 (2件)

 本題とは外れるが 明らかに誤りの回答があるので


正しい知識を 整理しておきたい
空港使用料や保安料などは 航空券に
切り込まれているとは限らない
例えば中国では 空港管理建設費 90元を
タイでは 空港使用料500バーツを
現地で 別途支払う
その他でも 航空券代金と別に
空港使用料を 別途支払う国はたくさんあるし
国内線でも 空港使用料を払うことはある

カナダの空港利用料 航空保安料については
とりあえず 下記参照
バンクーバーがYVR カルガリーがYYC
http://www.etour.co.jp/air_tax/usa.html

参考URL:http://www.etour.co.jp/air_tax/usa.html
    • good
    • 0

 もしかして、yoiko123は出入国税と空港使用料を航空券とは別に精算することを考えておられるのでしょうか?



 回答になっていないかもしれませんが、私の知る限り、出入国税と空港使用料は現在ではすべて航空券と一緒に支払うことになっています。確かに、空港利用料は空港券とは別料金です。しかし、航空券を旅行会社あるいは航空会社から購入する場合、世界の空港の空港利用税等は航空券と一緒に旅行会社から請求されます。また、その明細もその請求書に明記されているのが通常です。

 かれこれ15年以上前、成田空港から出国する際、手荷物検査の前に置かれた自動販売機で空港使用料の券を買った記憶があります。しかし、海外出張の多い私ですが、ここ何年か、空港税のみを空港で支払った記憶はありませんよ。

 しかし、yoiko123さんが全額を知りたいと想定し、調べてみました。下記のような内容ですね。
■成田空港
  大人 2,040円
  小人 1,020円
  幼児 無料
 下記のURLに、「航空券ご購入の際に、航空運賃とともにお支払いいた
 だきます」と書かれています。
 http://www.narita-airport.jp/jp/travel/faq_ask/a …

■バンクーバー空港
  下記のJALのサイトの「搭乗手続き |  Check-in |」のところに、
 「航空券に空港税が含まれていない場合で、同日国際線乗り継ぎ以外の
 場合、CAD15の空港税をチェックイン時に支払う」と書かれています。
 つまり、バンクーバーからカルガリーはカナダの国内線ですので、支払
 いの必要はないと言えますね。
 http://www.jal.co.jp/inter/airport/america/yvr/y …

  下記のサイトでは、バンクーバー空港利用税1,500円と書かれています。
 http://www.tour-oasis.com/tour/sub/cal.cgi?up_tr …


■カルガリー空港
 下記のURLでは、「一緒に支払う空港税として、カナダ空港保安税(2,500円)
 とカルガリー空港税(1,600円)」と書かれています。しかし、このサイトで
 紹介されている旅行行程を見ると、日本←→アメリカ←→カナダという具合
 です。また、この旅行行程はあくまでも国際線としてカルガリー空港から出国
 する場合だと考えられます。そのため、国内線でカナダ国内を移動するので
 したら、支払うこともなく、航空券代金にも含まれないと思われます。
 http://www.uutravel.ne.jp/yyc/yycua28.htm

■合計金額(日本円)
 成田:    2,040
 バンクーバー:1,500
 カルガリー: 不要(国内線であるため)
 -------------------
 合計:    3,540円

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
具体的に質問します
空港使用料は出発時にかかるようです。
(1)バンクーバ->カルガリーの時にバンクーバの
   空港使用料はいくらか?
(2)カルガリー->バンクーバーの時にカルガリーの
   空港使用料はいくらか?
(3)バンクーバ->成田の時にバンクーバの
   空港使用料はいくらか?
(4)航空保安料はいつどこでかかってくるのか?

補足日時:2006/03/29 13:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!