
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いきなり白くなったのではなく小さな頃からだとしたら病気ではありません
基本的にメラニン色素が少ない家系なのでしょう
髪に関しては病気ではありませんがメラニン色素の量が少ないと皮膚ガンの発生リスクが高いと聞いた事があるので日焼けには注意された方が良いと思います。
因みに敢えて白い事での病気とするなら【アルビノ(先天性色素欠乏症)】が挙げられます。
(正確には遺伝体質で病気ではないそうですが)
それと、
>宗教的なことでも神へのいけにえなどあまりよくない
>事を聞きますがどういう意味があってしていたのでしょうか?
此方に関しては白い色の生き物は神の使いであり地上に降臨されたままにすると災いが起きると信じられていたかららしいです。
自分は「女の子なら良かったのに」と言われるくらい綺麗(らしい)黒髪なので白髪だからと言うのは経験した事が無いので判らないです、すみません
(寝ている時に友人に脱色されましたが化学の大敗でした;ほんとに薄くもならなかったし)
ご回答ありがとうございます。
メラニン色素聞いたことがあります。
でも具体的なことは全くわからなかったので
詳しいことが聞けてよかったです。
皮膚ガンになる恐れがあるのですか。
UV対策を心がけましょう。
祖父はすい臓ガンで亡くなっているので
私もガンには気をつかなくてはと思いお酒やタバコは
控えめにしていたのですが皮膚ガンとなるとやっぱりUV対策しか思い当たらないのですが具体的に何をすればいいのでしょうね。
そのあたりも調べてみなくてはですね。
宗教的なこと・・・。
はじめてこの回答をされていただけて嬉しいです。
結構興味が尽きなかったので。
白い色の生き物は神の使いで災いが起きてしまうのですね。
私は仏教徒なのではじめて聞きました。
ただ、白い蛇は神の使いと聞いたことはありますが・・・。
白い=災い=若白髪=災いとなっていたのでしょうか。
昔の人は何をそんなに恐れていたのでしょうね。
いけにえに出すほうがよっぽど恐い事のような気もしますが。
ASURAinHOSさんは黒髪なのですね。
うらやましいです。
脱色しても色が落ちないなんて・・・。
貴重なご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.4です。
食事は例えば、米のご飯を抜いたりするダイエットつまり炭水化物ダイエットをちょっとやったとき、また髪に艶がなくなり白髪がちょっと増えたことありました。だから、どんな栄養素も過不足なくきちんと摂取することが大事だと思いますね。私は朝、昼、晩きちんと緑黄色野菜と穀類、たんぱく質は食べるようにしています。お陰で病気知らずだし、年齢のわりにとても若く見られます。カップラーメンだけとかコーヒーだけの食事なんて人は、明らかに早く老けてしまいますよ。それから夜更かしなんてのも肌にも髪にも良くないと思います。
アドバイスありがとうございます
そうですね。
食事には気をつけなくてはいけませんね。
私も3食きちんと食べるほうなのでまだ白髪は発見されてませんがこれからのことを考えると栄養を考えた食事をとらなくてはいけませんね。
2度にわたる貴重なご意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高校のときに若白髪がずいぶんありました。
授業中に数えていたくらい。今より多かったと思います。それは栄養の問題です。高校のとき太りたくなくて食事をきちんと取らなかったせいで、白髪が増えました。今は三度三度きちんと食べているので白髪が減ってます。ご回答ありがとうございました。
高校の時ですか・・・。
私もありました。みんなの視線が気になって仕方なかった時期でもあり一番傷が大きかったかな。
太りたくない。
わかります。
私もお弁当の容器の大きさを一番小さくして食べたりして
運動もフィットネスクラブにバイトで貯めたお金で行ったりしていました。
栄養の問題ですか。
大事ですよね。
どんな栄養源が髪にいいのでしょうね。
私は小学生の頃からわかめやのりが大好きで毎日食べていました。
牛乳は学生時代はあまり飲んだ記憶がないのですが・・・。
でも、わかめやのりは医学的に根拠がないと否定されているみたいで私も何故髪の色が変化したのか今だ疑問です。
でも、栄養の問題ありえそうですね。
医学的にはどうなってるんでしょうね?
FUCHUNさんは何をよく食べているんですか?
白髪が減っている
うらやましい限りです。
秘策を伝授してください。
お願いします。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
一部分だけが白くなってしまうんですね?
専門家ではないので詳しいことは解りませんが、
美容院で一度相談したらいいと思いますよ。
病気の可能性は殆どないと思うので、
勇気を持って。
と、頼りない返事になってしまいましたが、
わたしも損も得もしたことありません。
しいて言えば、「白髪多いね。」と言われるのが多いので、
面倒だな、くらい。
最近行った美容室でも、
「ちょっと白髪多いね~、じゃあ白髪も目立たなくするカラーをしようね。」
と対応してもらいました。
ちゃんとお話すると、すっきりするのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
またカキコしてくれるなんて光栄です。
ありがとうございます。
私も以前から美容師さんには聞いてみたのですが
その方は知識がないらしくなんの結果も得られませんでした。
かといってカラーをしてみてはとも言われるくらい白いわけでもないのでそこは安心できましたが・・・・。
まぁ、いずれみんな生きていれば白髪は出てくるのですから途中からあるより最初からあったほうが馴染みやすくていいかなくらいですね。私は・・・。
年齢も年齢なのでこれから出てくる時期だし(本格的に)
カラーは考えていないわけではありませんがもう少し黒髪を楽しんでみようと思います。
2度にわたる貴重なご意見ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も若白髪です。特に、小・中学時代がひどかったですね。
なぜか、20歳位からなくなってきました。なんでかな・・・・?
#1さんもおっしゃるように私も遺伝だと思います。
私の両親は若白髪ではないのですが、親戚にいっぱいいますね~。
得した事はないですね。。。でも、損した事もないかな?
ご回答ありがとうございます。
小・中学時代一番気になる年頃ですね。
私も小学校の時におばさんとあだ名をつけられ
からかわれた記憶が・・・。
今は色も変わっているのでそんなに言われませんが。
得したことないですかぁ。
損したことはいっぱいあるんですけどね。
どうしてでしょうね。
皆さんがおっしゃるように病気ではなく遺伝と言う見解が正しいようですね。
まぁ、痛みとかがなく良かったかなくらいですよね。
なんかだらだらと文章長くなってすみません。
20歳くらいからなくなってきたのですね。
私もなくなるのかな?
希望をもてそうな気がします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わたしは若白髪すごく多いです。
両親は白髪体質らしく、2人とも染めないと真っ白です。
若白髪は病気ではありませんよ。
美容院で相談すると、白髪は遺伝するとのコト。
わたしの場合ですが、兄も白髪多いので、
たぶん、遺伝かと思います。
質問者さまのご両親はどうですか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
そうなんですか?
遺伝だったとは・・・。
そういえば亡くなった祖父は薄かったです。
その家系の叔父も薄いです。
両親もまだ60代前なのに白髪がいっぱいです。
私は成長するにつれ前髪の生え際の若白髪が金髪のような茶色いような色になっています。
もちろん染めたことはありません。
これも何故だろうと疑問に思っているひとつです。
ちょっとメッシュっぽくなって美容師さんに色何系にしたの?と聞かれるくらい・・・。
どうしてなのでしょう?
私も歳をとったら真っ白になるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 若白髪に効くシャンプートリートメント 3 2021/11/25 14:07
- 宗教学 仏教が説く「人間の生きることの意味について」 3 2021/11/23 22:28
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル まばらだけど白髪が…。 40代前半の女性ですが、事務職ではあるけど毎日ディーラーさんが出入りしている 4 2021/12/29 14:11
- アニメ 鬼滅の刃 1 2022/02/05 04:12
- その他(悩み相談・人生相談) 最近、若白髪に悩まされています。なくす方法を知っている方いましたら教えてください。 3 2023/11/01 14:54
- 薄毛・抜け毛 若白髪って、贅沢な悩み? 若ハゲに比べたら 4 2023/09/04 09:18
- 友達・仲間 大学生 女子です。 私は脱毛症と抜毛症を患っており外出する際にはウィッグが欠かせません。 前髪はほと 1 2021/12/15 17:12
- 薄毛・抜け毛 若白髪 20代前半 白髪について 私は23歳です。もう白髪が何本もあります。染めているのでそんなに白 1 2022/09/15 13:52
- 中学校 こんばんは。中二です。 近々、生徒会執行部選挙があります。 その前に、立候補者、応援者2人で、立候補 3 2021/11/23 22:57
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
【看護】退院とENTの違い。
-
ヘルニア持ちの性行為について
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報