
No.7
- 回答日時:
再びやってきました
微妙にうっとーしいやり方です~(=^‥^A アセアセ・・・
~準備~
スタートメニューを右クリックで開く→新しいフォルダを作成→以上
~デスクトップに新しいフォルダの作り方~
windowsキー→新しいフォルダまで矢印で移動→アプリケーションキー
→C(うちの場合Cがいっぱいあったから3回)→デスクトップを表示→CTRL+V!!→以上!!!
どうでしょう~(=^‥^A アセアセ・・・
No.5
- 回答日時:
重複してたらごめんなさい。
Windowsキー + Dキー
でアクティブ!!
for Win98
or Win95 + IE 4.0
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/29 16:51
アクティブだけではだめみたいです・・
#4補足のようにアイコンからフォーカスを外す方法
なにかないのかなぁ。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ツールバーのクイック起動に「デスクトップの表示」があるなら・・・
後のことを考えて最初だけマウス使ってください。
デスクトップの表示を右クリック、デスクトップにショートカットを作成、作ったショートカットを右クリック→プロパティ→ショートカットタブ→ショートカットキーをクリック、CTRL、SHIFT、ALTのうち2つ以上を押したまま、ショートカットにしたいキーを選択して閉じる。(たとえばCTRL+SHIFT+Zを指定すれば窓がいくら開いていても押せば「CTRL+SHIFT+Z」でデスクトップが表示できるようになります。ただし、他のアプリと同じショートカットがあった場合はアクティブになってる方が優先するので「CTRL+SHIFT+ALT+なにか」にしておいた方が安心だと思います。
今作ったショートカットがデスクトップにあるのがイヤなら「デスクトップの表示」に名前を変えて「クイック起動」の一覧に移動してやればいいです。
んで デスクトップに新しいフォルダを作りたければ
「CTRL+SHIFT+Z」→アプリケーションキー→N→F で出来ます。
こんなんでどうでしょう?
この回答への補足
すばらしい! でも残念・・もう一歩でした。
デスクトップ上のアイコンがこの作業をする前にアクティブになっていると
デスクトップが表示されると同時にデスクトップ上のそのアイコンにフォーカスが移ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
直接デスクトップでできる方法は分かりません。
#マウスだけでデスクトップをアクティブにする方法を
#知りませんデスクトップ上のファイル(含むアイコン)は
#簡単に選べるんですけど。
あまり現実的な方法ではないので 他の方法があれば無視してください。
エクスプローラーからデスクトップを表示させれば ご希望の操作はできます。
windows2000でならエクスプローラーで、
\Documents and Settings\username\デスクトップ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
- Windows 10 使用していないショートカットの保存場所 6 2023/07/17 15:30
- Visual Basic(VBA) ワイルドカード「*」を使うとうまくいかないマクロの添削をお願いします 3 2022/03/26 09:39
- フリーソフト ffmpegの使い方 2 2022/07/11 12:12
- ノートパソコン Windows11を使っています。 デスクトップを使っていて、外出用にノートを最近買いました、 ノー 2 2022/04/22 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windowsの右クリックメニューの...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
画像アップロードで間違えてIE...
-
非管理者権限のデスクトップの...
-
デスクトップ上からショートカ...
-
デスクトップで右クリックして...
-
ペイントはどこにあるのですか?
-
Excelで二つのファイルでデータ...
-
windowsに付属の「ペイ...
-
XPのエクスプローラはどこにあ...
-
デスクトップのショートカット...
-
スタート → すべてのプログラム...
-
リンク先が無効な共有フォルダ...
-
何故ない!デスクトップにワー...
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
ユーザーフォルダがいつの間に...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
アイコンが変わってしまったが...
-
アイコンに×印が付いている
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
縮専使用後に出るアイコン
-
デスクトップのショートカット...
-
非管理者権限のデスクトップの...
-
Excelで二つのファイルでデータ...
-
ユーザーフォルダがいつの間に...
-
デスクトップのショートカット...
-
パソコンのWordのファイルをデ...
-
フォルダの移動
-
会社のパソコンて、デスクトッ...
-
デスクトップにフォルダのショ...
-
デスクトップに置いても問題の...
-
Accessのセキュリティを解除したい
-
「すべてのプログラム」の表示変更
-
使用していないショートカット...
-
スタート → すべてのプログラム...
-
Win2000Proの(ファイル)エクス...
-
ウィルスでしょうか?ショート...
-
アクセサリーにペイントアイコ...
おすすめ情報