
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
常識です。
私なら、
・現地に着いたら「到着」の報告
・研修が終わったら「今から帰社します(あるいは直帰します)」の報告
・そのほかトラブルや予定変更等あったら随時報告
上記の報告は最低限必要かと思います。
気付かなくて怒られてしまったのは仕方ないです。
でも上司の方も、出かけたきり連絡がなければ、やはり心配にもなりますよ。
次回から徹底できるように頑張ればいいのですよ!
No.3
- 回答日時:
29♂、経理事務(5年)です。
会社という「組織単位」で行動をとっているのですから、
上司に報告するのは常識です。
●ほう…報告
●れん…連絡
●そう…相談
この3ッあわせて「ほうれんそう」を忘れないで下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が倒れて大変になったことを...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
上司への報告
-
仕事と彼女を同時に失いました
-
明日、いきなり通夜が入ったら...
-
会社のPCについてです。 USBを...
-
葬儀のあと、会社へのお礼・お...
-
会社の人が・・・
-
直接謝罪したいという申し入れ...
-
私の会社 私の会社の私の上司に...
-
個人情報を流して
-
タイヤ購入の社内申請書の書き方
-
会社でヒラなのに休日の予定を...
-
会社の上司に遊ばれ好きになっ...
-
縁故採用のよい面と悪い面
-
アルソックについて詳しい方に...
-
皆さんの会社でもこういう事あ...
-
会社使用のPCのネット管理について
-
今、半年程在籍している会社で...
-
IPMsg
おすすめ情報