重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ここに使われる「キャプチャー」とは動画のキャプチャーじゃありません。
スクリーンショットに使われる「キャプチャー」をさしています。

さて、本題に入ります。
「キャプチャーしたい画像を開いて、"Print Screen" を押して、ペイントを開いて貼り付ける。」
このやり方は誰でもやっている方法です。

これだと、小さい絵だと全く問題ないのですが、画面より大きい絵をキャプチャーしたい時は、一旦無理やり画面に収まる大きさにして、それから"Print Screen"を押す。
これでもいいんですが、これだと、本来よりも粗い解像度でキャプチャーされるんです。
言ってる意味分かっていただけると思います。

キャプチャーしたいものは、jpgだったら、わざわざこういう所に出しません。
pdfやhtml、ときにはワードやエクセルもあります。

これができるソフトって何かありますでしょうか?
できたら、フリーがいいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

キャプラで出来ると思いますが


http://homepage1.nifty.com/chappy/lib/libcawr.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試しました。

そうなんですよ!!!
言葉でうまく表現できなかったんです。
要するに、
「スクロールで隠れた部分も一括キャプチャ!」
これをやりたかったんです。

キャプラを立ち上げて、「ウインドウまたはコントロール」を選びます。
そして、するとスクロールバーが上から下に動いて、はみ出した画面もキャプチャーできました。
「スゴイ!!」と思いました。
が!!!!!!!!!
横にはみ出したものはキャプチャーしてくれません。

それはできないのでしょうか??

お礼日時:2006/04/19 10:35

こんなのもあります。

結構使いやすいですよ。

Webよ止まれ ~EternalWeb~

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se328198. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!