
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もらうのはドラッグストアの透明のポーチばかりですが、家で整理用に使っています。
試供品のシャンプー・洗顔料やピンなどを分けていれて引き出しにしまっておくと、旅行のときにもすぐ出せて便利です♪No.5
- 回答日時:
No4です。
質問は何個持っているかでしたね。もらいもので整理用に使っているのは4個です。
ふだん使っているのは化粧品持ち歩き用にアンティークのポーチと、その他用にキャス・キッドストンのポーチ、銀行・郵便局の各通帳入れとしてアフタヌーンティーのポーチの計4つです。キャス以外は5年くらい使っています。一生使いそうです。
ほぉ。
やっぱりもらい物でも重宝しますね。
ビニールものだと、通帳とかいれておくのいいですよねー。中身が見えて。
あと、海外旅行のときとか、壊れたり汚れたりしてもいいですしね。
結構丈夫ということでしょうか。
平均すると、4、5個というところでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ポーチ集めるの好きです。
景品のポーチは結構実際に使えないものが多くて、
後でごみになっちゃうのを学習したので、
結構聞かれると断ることが多いです。
ゴミ箱に捨てる時に罪悪感があるのですが、
使えない・・・・。
家も広くないし。
お勧めは
「アルティザン&アーティスト」
結構高いですが、模様もさまざま。
硬さや、形態もさまざまで自分にあったものが選べます。
黒のドット柄などのベーシックな模様もあけると赤とか。
遊び心満載。
メイクツールがきちんと入るものから、
化粧ビンの入るものまでゆとりがあります。
ただ、これ自体が重くて結構かさばるので、
普段から大きいバッグを持ち歩く人に向いてます。
後、旅行用向きです。
http://www.aaa1.co.jp/index.html
「レスポートサック」
こちらも模様はバリエーションに富んでます。
アルティザンに比べ、軽いし、ビニール生地なのが多いので使い勝手がいい。
まるで同じブランドじゃないような模様の豊富さに楽しくなります。
小さいのが結構使いやすくお手軽で。
日常使いに使用。
軽いし。
防水効果もあるし。
http://www.lesportsac.co.jp/
後は「シュウウエムラ」
メイクに限定すれば一番軽くシンプルな黒。
中は暗い紫でした。シックな感じ。
中に入れても意外に重くならない。
ポーチが何種類かあるはずなんですが。
HPにないので今発売してるかちょっと不明。
難点はコシがなくすぐレロレロになること。
一番小さなバニティポーチは、
空にして丸めると手のひらに入ってしまう。
http://www.shu-uemura.co.jp/index.html
ちなみに私はタバコは吸わないのですが、
アルティザンの煙草セットサイズ(タバコとライターが入るくらい)や
レスポーなどの小さいのをもっていて分けてます。
バックをあけると、
模様や柄で何が入いるかわかるように。
そういう日は結構ポーチもいっぱい。
生理用品(いつもとは限らない)。
薬用。
ボディケア用(ハンドクリーム、リップクリーム、目薬など)
コスメ用。
メイクアップ用
といろいろありまして。
どれを持って行くかは明日の予定で決めます。
かばんをあけたらすぐわかるので取り出しやすいですが。
逆にプライベートの時は
日帰りで大丈夫なので、
小さめのバックには化粧ポーチの直し一個のみで
薬などは化粧ポーチに一緒に入れちゃうことが多いです。
なるほどー。
王道ですね。
良く見たら、私のお勧めのアテニアポーチはアルティザン&アーティストのものなんですよ。
シュウは黒くって大人の女っぽくてかっこいいですよね。
高いから買ったことないんですが。
もらったやつって、やっぱりしょぼいですよね・・・。
その中でもまぁ、使える、ていうのがあったらまた教えてくださいね。
No.2
- 回答日時:
ポーチ・・・改めて見てみると現在自分で購入したポーチは一つもありませんでした;
お試しサイズの基礎化粧品に一緒についてきたものが一つ。
ファンデーションキットを買ったときにオマケでついてきたものが二つ。
普段はキットのおまけでついてきたポーチが見た目がまぁまぁだったのと機能性が意外と良くって持ち歩いてます。
ここ数年ポーチが欲しくて探してはいるんですが・・・
普段、買い物行ったときにポーチがあれば必ず見るんですが気に入ったものが見つからないでいます。
百貨店など覗いてもバッグコーナーはあってもポーチコーナーってないんですよね。
雑貨やさんなど見たりしているのですが、本当に気に入ったものが見つかるまで今のポーチ使い続けようと思ってます。
すごいです!
それって、自分で買わなくっても結構なレベルのポーチに出会っているということですか・・・。
私は最近はアテニアのポーチ愛用しています。
1000円のトライアルセットが入っているやつ。
レスポよりよっぽど丈夫です☆

No.1
- 回答日時:
ポーチは6個くらい持っています。
実際持ち歩くのは1~2個ですけど。思い出のポーチは、私が小学生の頃、母と一緒に買い物に出て、雑貨屋さんで私は卒業旅行用に、母は入院用(病気だったので治療のため2ヶ月ほど)に、おそろいのかわいいポーチを買いました。結構センチメンタルな思い出のあるポーチでしたが、二人とも結局は捨てちゃいました。
ありがとうございます。
ポーチは消耗品・・・ということでしょうか。
私にはそんなに思い入れのあるポーチ持ったことないな。いつも汚してどっかいっちゃいます。
どうもありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔はやったストライプのビニー...
-
店番のスピスのポーチです。 上...
-
歯医者に相談してもいいか
-
ブラシの当て方
-
口腔洗浄機
-
眉毛脱色して茶色になりました...
-
髪の毛ハイトーンにしたら眉毛...
-
眉毛の一本一本が太く濃く悩ん...
-
メイクについて 私は丸顔.つり...
-
メイク カラーの基本
-
モヘアのニットの取り扱いについて
-
化粧してるのに、化粧しろと言...
-
木目を浮かせる浮づくりという手法
-
茶眉にしたいのですが…
-
眉染めの眉の色はすぐに戻るん...
-
シャネルのTRAVEL AQUALUMIERE...
-
デパートでメイクをしてもらお...
-
ノーメイクは「女を捨ててる」...
-
女性が必要な最低限の化粧・美...
-
パソコン掃除でのブラシ(クリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報