dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月の平日に鳥取へ旅行に行きます。
13時半頃鳥取空港着予定で、その日のうちに鳥取砂丘と浦富海岸を観光したいのですが、レンタカーを借りる予定がないので車以外の方法でこの2箇所をうまく周りたいのですが時間的に可能でしょうか?(できれば浦富海岸で遊覧船にのれたらと思っています。)
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

空港から砂丘へはタクシーを使うのが時間的に無駄がなくて良いと思います。

タクシー代は2,700円位。
通常なら、空港連絡バスで鳥取駅、鳥取駅より砂丘行きバスでいいのですが、それだと浦富(うらどめ)海岸の遊覧船に乗る時間を考えると厳しいと思います。

砂丘から浦富海岸へは「砂丘東口」より「沓井大橋(遊覧船乗場)」までバスで行けます。
http://cwoweb2.bai.ne.jp/nihonkotsu/l-bus/tottor …

島巡りは16:10が最終のようですから「砂丘東口」15:45発のバスに乗れば時間的には可能です。
http://www.yourun1000.com/

このバスで行く場合ですが、砂丘は広いので、砂丘についたら砂丘東口バス停の位置を十分確かめておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
なかなか自分でネットで探していても、いい移動手段にヒットせず困っていたので、まさに私が探していたものの答えを完璧に教えていただいて、大変助かりました。
ご親切にいろいろ教えていただいてどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 18:51

#1さんが完璧な回答をされていますね。



補足します。
砂丘東口のバス停は、交差点の信号の横にあります。
タクシーで「鳥取砂丘の東口のバス停まで」と言ってバス停で降りて、時刻表を確認しておきましょう。
ついでに、バス停から砂丘会館までの歩行時間も測れば確実に大丈夫でしょう。
バス停から砂丘のメインの場所(砂丘会館付近)からは1km近く離れているから、荷物が多かったりすると少々辛いかもしれません。
でも、いきなりドーンと砂丘の入り口に行くより、ここからとっとこ歩いていくのも妙味あり?!

また、遊覧船は欠航がつきものですから、鳥取に着いた時点で運行状況を確認して下さい。
5月になると天候も安定して、海はそんなに荒れる事は無いですが、4月は2割ぐらいは波が高くて欠航しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さらにバス停の乗り場の詳しい位置や効率的に回る方法を教えていただきありがとうございます。遊覧船についても欠航する可能性も教えていただきありがとうございます。
NO1さんNO2さんお二人のご回答によって私の鳥取旅行はスムーズに楽しめそうです。
お二人のご好意に大変感謝いたします。

お礼日時:2006/04/24 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!