
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前NYのホテルで受取をしたことがあります。
事前にホテルの方へメールでお願いしてみたところ、快諾だったので、
何日頃、いくつ、どこから届く等の情報を伝えて無事受け取りましたよん。
ただし、購入した店はいずれも海外発送をやっているお店でしたので、
下の人が書かれてるように、国内のみのお店は難しいのかもしれません。
ご存じかもですが、アメリカ国内発行のカードでの決済、かつカード登録先
住所にしか送らない(詐欺対策のようです)、というお店は結構多いようですので。
私が頼んだ中でも、カード会社の連絡先を教えてくれ(VISA系のカード
だったのですが発行元をと)という依頼をしてきたところもありました。
あと、トラブルというほどではありませんが、時間の余裕をみておく方が
いいかなと思います。
これとは別の機会に、現地在住の友人にアマゾンの注文の受取をお願いし
てたことがあるのですが、配送スケジュールが結構遅れ、到着前には届いてるはずが、
結局、1週間の滞在の終わりかけにどうにか届いた、ということがありました。
いずれにせよ、日本より何かとアバウト(笑)なサービスの国ですので、
滞在期間中にうまく受け取れない、というリスクは含んでおかれた方がよいかな、とは思いますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/28 14:40
貴重な経験談をありがとうございました。
事前の確認が肝のようですね。
それでもダメなときがあるぐらいの気持ちでトライしてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
一般的な話としてのコメントですが、
オンラインで買い物をする際、支払い方法はおそらくクレジットカードでの支払いになるかと思いますが、オンラインショップによってはクレジットカードの登録住所(請求先の宛先)と異なる宛先には送付してくれないところもあるので、あらかじめ確認された方がよいかと思います。私は米国在住ですが、自宅ではなく勤務先を送付先に指定したところ、前述のような理由で送付できないと言われたことがありました。一方、amazon.com のようにどこにでも送付してくれるところもありますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/28 14:43
早速の御回答ありがとうございました。
米国内でも送ってもらえないことがあるとは・・・
カード詐欺対策なのでしょうね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Commercial? residential? (海...
-
海外通販の住所入力 (イギリス...
-
「Store専門ショップ」というサ...
-
怪しいサイトだったのでしょう...
-
ネットショップで買い物すると...
-
POLOGROUNDと言う商品を買いま...
-
これは詐欺サイトですか?? 他の...
-
楽天カードの上限について。 今...
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
エアコンの保証書を紛失
-
sunsky中国通販サイトは、ちゅ...
-
保証書をなくすと完全にアウト?
-
Amazon fire TV Sticksについて
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
バーバリーのマフラーをメルカ...
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
Temu
-
メルカリで知らずに偽物を販売...
-
以下のサイトは信用できますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonからいつ届くのでしょう...
-
海外通販の住所入力 (イギリス...
-
ZOZOTOWNで買った商品が全然来...
-
<海外通販>商品を出張先のア...
-
paypalでの支払い
-
海外ショッピング「WISH」
-
Qoo10で商品を買ったのですが住...
-
通販サイトで住所を間違えたま...
-
AliExpressでの住所ミス
-
Commercial? residential? (海...
-
配達について
-
安さに釣られて…
-
アダルト通販業者からのDMについて
-
amazon.comから洋書を購入したい
-
海外サイトでの住所のスペルミ...
-
https://www.temu.com/jp/commi...
-
海外通販でのメール
-
日本ダチョウ農園をご存知の方
-
日本以外のオークション事情に...
-
海外サイトで海外のトラブル
おすすめ情報