重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたかご存知の方、お教えください。

(1)EXCEL利用時に、二重ドーナツのグラフはわかりますが、見栄えが良くないので中に円グラフ、外にドーナツという構成にできないでしょうか?

(2)それとも、二重ドーナツの厚みを変えるか、二重円の間に隙間を開ける方法はないでしょうか?

(3)さらに、3重、4重のドーナツグラフはできないでしょうか?

 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

(1)ドーナツグラフは、表現目的があって作られるグラフだと思いますので何故見栄えが良くないのか分かりませんが、基本的には中のグラフを完全な円グラフに出来ませんが、最小限の白の中心円が残るグラフなら出来ますので、気に入るかどうか試して下さい。



手順:中側のグラフを選択→データ系列の書式設定→オプション→ドーナツの穴の大きさ→10%に設定→OK(あまり見栄えが良くないですね)

(2)二重ドーナツの厚みを変えるには、(1)のドーナツの穴の大きさ→40%前後にすればいかが(色々の数値で試して下さい。)

次に、二重円の間に隙間を開ける方法は、2つのデータの項目行(列)の間に空白行(列)を挿入すれば出来ます.

(3)3重、4重のドーナツグラフの作成は、3項目、4項目のデータがあれば可能です.(ドーナツグラフの場合あまり重なるとデータの値等を表示する時には見づらくなりますのでお勧めできません.)
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご教授、ありがとうございました。「オプション」があるんですね。 おかげさまで見栄え欲作れます。

お礼日時:2006/04/28 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!