dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月29日、大分に行くためフェリーに乗るつもりです。
宿毛→佐伯の方が良いことは承知ですが、本数が少ない、フェリーの予約をとっていない、という理由から前者よりも本数の多い、八幡浜→臼杵にしようかと思っています。
高知市から八幡浜港は下道ならどれくらいの所要時間で行けますか?教えてください。

A 回答 (3件)

私の知っているルートでは、多分3時間半はかかると思いますが、そのルートが一番早いように思います。


高知の方なら解ると思いますが、須崎から197号で愛媛の鬼北町日吉に出て、そこから西予市城川~大洲市肱川~八幡浜です。信号はほとんどありませんが、早朝は老人に注意です!^^
    • good
    • 2

時間は4時間弱ですね。


これでしたら高知から高速で伊予まで走りそこからR378の双海経由で三崎港が早いですよ。
高知から三崎港まで約四時間です。

宿毛→佐伯は良く揺れますね。
僕は八幡浜から三崎港まで走り国道九四フェリーで行きます。
本数が16本あり一時間間隔であるので便利で70分の航海で八幡浜→臼杵より短時間で九州に渡れるのがメリットです。

参考URL:http://www.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/cgi-bin/SMA …
    • good
    • 0

かなり遠いです。


時間は覚えてないですが、とにかく遠い。
4時間くらいはかかったと思われます。
4時間でいけたかも不明です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!